秋を楽しむ刈込池のトレッキング満喫プラン!(日帰り)

所要時間
日帰り
交通手段
車・徒歩

このコースの概要

福井IC
車で約1時間30分、そこから徒歩で約1時間
刈込池
徒歩で約1時間20分、そこから車で約15分(約8km)
鳩ヶ湯温泉
車で約45分(約30km)
道の駅九頭竜
車で約45分(約30km)
白鳥IC

秋の日差しに紅葉が輝く木々の間を抜けていくと、紅葉が二重写しになった神秘的な世界が広がる「刈込池」。駐車場から刈込池に到着するまでは、トレッキングに最適のコースです。さわやかな汗を流した後は温泉でゆったり。自然と秋を満喫できるコースです。

Start

福井IC

車で約1時間30分、そこから徒歩で約1時間

刈込池

その昔、泰澄大師が大蛇を分けて刈込み、池に封じ込めたという伝説から名づけられた「刈込池」。水が流れ出るところはないのに水位は一定という、不思議な池です。駐車場から刈込池に到着するまでは、トレッキングに最適のコース!さわやかな汗を流して、秋を満喫しましょう。秋の日差しに紅葉が輝く木々の間を抜けていくと、突然目の前に広がる、紅葉が二重写しになった神秘的な世界。静かな水面に、くっきりともう一つの世界を浮かび上がらせる鏡のような風景は、息を呑む美しさ!目に焼きつく鮮やかな景色に、身体の疲れも消え去ります。

徒歩で約1時間20分、そこから車で約15分(約8km)

鳩ヶ湯温泉

白山国立公園のなかに位置し、九頭竜川の支流、打波川の渓流沿いにひっそりと建つ一軒宿。正面に白山連峰の三ノ峰、別山が迫ってくる絶好のロケーション!鳩ヶ湯は刈込池、赤兎山、荒島岳などのハイキングコースへのお出かけにぴったりです。
窓から外を眺めると、そこは赤や黄色に色づいた白山連峰が、一年で一番美しい姿を見せてくれます。刻一刻と色を深め、また色合いを変える山々は、見飽きることなく人々を魅了し、日常を忘れてリラックス!お風呂に浸かりながら紅葉の白山を楽しむのも贅沢な気分です。


鳩ヶ湯温泉のホームページはこちらから

車で約45分(約30km)

道の駅九頭竜

ここ、道の駅九頭竜のシンボルといえば、巨大な恐竜の親子の模型!道の駅の入口で、みなさんを迎えてくれます。そして見逃せないのは、恐竜親子の動いて鳴いてのパフォーマンス!15分間隔の、まるで命を吹き込まれたかのように生き生きとした姿は必見です!この恐竜の親子は、実はとっても寒がり。雪が深い、冬の季節になると冬ごもりしちゃいます。春までしばらくお別れなので、冬になる前にぜひあいさつに行ってあげてください。

敷地内には「生産物直売所」があり、特産品の昇竜まいたけ、穴馬かぶら、穴馬スイートコーンなどはおみやげにもぴったり。

車で約45分(約30km)

白鳥IC

Finish

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

散歩とサイクリングを楽しむ!荒磯遊歩道散策と東尋坊の夕陽を…
散歩とサイクリングを楽しむ!荒磯遊歩道散策と東尋坊の夕陽を…
https://www.fuku-e.com/course/detail_13.html
海外の有名シェフに大人気!伝統的工芸品「越前打刃物づくりを…
海外の有名シェフに大人気!伝統的工芸品「越前打刃物づくりを…
https://www.fuku-e.com/course/detail_33.html
北陸唯一の現存天守・丸岡城と王道観光地・東尋坊、三国湊町の…
北陸唯一の現存天守・丸岡城と王道観光地・東尋坊、三国湊町の…
https://www.fuku-e.com/course/detail_11.html
歴史と文化を満喫!!福井の「日本一」を集めた、「ふくいやま…
歴史と文化を満喫!!福井の「日本一」を集めた、「ふくいやま…
https://www.fuku-e.com/course/detail_23.html
若狭の歴史と海を堪能!癒しと学びのゆったりプラン(日帰り)
若狭の歴史と海を堪能!癒しと学びのゆったりプラン(日帰り)
https://www.fuku-e.com/course/detail_27.html
自然の中で思いっきり遊ぶ!日本最大級のメガジップラインとそ…
自然の中で思いっきり遊ぶ!日本最大級のメガジップラインとそ…
https://www.fuku-e.com/course/detail_9.html
馬居寺
馬居寺
https://www.fuku-e.com/spot/detail_1112.html
雨の日も大人から子どもまで楽しめる!伝統工芸ものづくりプラ…
雨の日も大人から子どもまで楽しめる!伝統工芸ものづくりプラ…
https://www.fuku-e.com/course/detail_5.html
これで決まり!奥越(大野市・勝山市)まるっと観光プラン(日…
これで決まり!奥越(大野市・勝山市)まるっと観光プラン(日…
https://www.fuku-e.com/course/detail_49.html