あいの風・IR・ハピラインを乗って巡る 北陸3県を家族で楽しむ鉄道旅
- 所要時間
- 1泊2日
- 交通手段
- 鉄道・バス・タクシー

このコースの概要
- 北陸新幹線黒部宇奈月温泉駅
-
- 黒部市吉田科学館
-
- 生地駅
-
- 滑川駅
-
- ほたるいかミュージアム
-
- 滑川駅
-
- 高岡駅
-
- 高岡市 藤子・F・不二雄ふるさとギャラリー
-
- 高岡駅
-
- 石動駅
-
- クロスランドタワー
-
- 石動駅
-
- 金沢駅
-
- 金沢駅
-
- 加賀笠間駅
-
シャトルバス約5分
- トレインパーク白山
-
シャトルバス約5分
- 加賀笠間駅
-
- 小松駅
-
- こまつの杜
-
- 小松駅
-
- 芦原温泉駅
-
ぐるっとタクシー 1乗車4人まで500円
- 金津創作の森美術館
-
ぐるっとタクシー 1乗車4人まで500円
- 芦原温泉駅
-
- 福井駅西口広場(恐竜広場)
-
北陸3県の鉄道を乗り継いで、北陸を家族で楽しむコースです。
北陸新幹線黒部宇奈月温泉駅
黒部市吉田科学館
日本海最大級のプラネタリウムを楽しめる科学館。寝転んでみることができる芝シートや、二人掛けのペアシートなどもあり、季節ごとにプログラムを変え、オリジナル番組・星空解説・最新の宇宙を表現する4次元デジタル宇宙ビューワー「Mitaka(ミタカ)」など、迫力あるドームスクリーンで投影しています。
館内ではプラネタリウムの他にも、科学の不思議を学べるサイエンスショーや、宇宙やジオパークに関する展示なども行っています。
プラネタリウム観覧.
大人300円、高校・大学生150円、中学生以下無料

生地駅
滑川駅
ほたるいかミュージアム
ホタルイカの生態や棲息する富山湾の神秘について、見て触れて学べるミュージアム。ホタルイカの発光のメカニズムや生態を、映像やCGで楽しみながら学べます。魅力は何と言ってもホタルイカの発光ショー!ライブシアターで青白く光るホタルイカの姿を間近で見ることができ、幻想的な空間に感動することまちがいなし。(3月20日~5月31日以外は発光性プランクトン「龍宮ホタル」によるショーを実施)
■3月20日~5月31日 大人820円、小人410円.
■6月1日~翌年3月19日 大人620円、小人310円

滑川駅
高岡駅
高岡市 藤子・F・不二雄ふるさとギャラリー
ドラえもんをはじめ、数多くの名作を生み出した、日本を代する漫画家である藤子・F・不二雄は、その少年時代を高岡で
過ごしました。「漫画家になりたい」という夢を育んだここ、ふるさと高岡での足跡をたどりながら、たくさんの原画を通して藤子・F・不二雄の「まんが」の原点や作品の楽しさ、おもしろさに触れることができるギャラリーです。

高岡駅
石動駅
クロスランドタワー
高さ118mのクロスランドタワーは、地上100mに展望フロアを備えており、足下に広がる散居村やメルヘン建築物のほか、雄大な立山連峰や白山連峰、富山湾が一望できます。
敷地内には、広場や博物館もあり、大人から子どもまで楽しめます。
クロスランドタワー展望料.
一般:430円 小・中学生:210円 幼児:110円

石動駅
金沢駅
金沢駅
加賀笠間駅
シャトルバス約5分
トレインパーク白山
北陸新幹線の白山総合車両所に隣接し、新幹線を間近で見られる施設です。北陸新幹線の大型シミュレーターなど新幹線について学び体感できる施設や、白山をモチーフとした遊具がそびえる屋内遊具施設などがあり、大人から子供まで楽しめます。周辺の観光情報の案内や特産品の販売もあります。
【新幹線学びと体感エリア】.
大人500円、子供(中学生以下)無料
【こどもあそびエリア】
大人500円、子供(中学生以下)無料

シャトルバス約5分
加賀笠間駅
小松駅
こまつの杜
2021年、コマツ創立100周年を機にリニューアル!.
超大型油圧ショベルの追加展示や施設の機能拡張で、さらにわくわくするエリアにパワーアップ!.
新しくなった『こまつの杜』へ遊びに行こう!!

小松駅
芦原温泉駅
ぐるっとタクシー 1乗車4人まで500円
金津創作の森美術館
森そのものが美術館 ものづくりに癒される
金津創作の森は、自然とのハーモニーの中で、心を動かし創る喜びを体感する人々のコミュニケーションの場です。季節毎に多彩な企画展を行うメイン施設の美術館アートコアやガラス工房、陶芸などの創作工房があり、自然の中でアートを楽しめます。

ぐるっとタクシー 1乗車4人まで500円
芦原温泉駅
福井駅西口広場(恐竜広場)
恐竜王国福井の玄関口。恐竜ロボットが迎えるフォトスポット
JR福井駅の西口側の「恐竜広場」では、壁面から飛び出してくるように見える横約7.3m×縦約4.6m恐竜トリックアート、壁面にある横約45m×縦約10mの巨大な恐竜イラスト、福井で生息していたフクイラプトル、フクイサウルス、フクイティタンの3体の実物大で動くモニュメントがお出迎え!恐竜王国福井らしい空間は、待ち合わせや記念撮影のスポットとして人気です。付近の商業施設では、多くの恐竜グッズも販売されています。
★西口広場だけでなく、東口広場を含む福井駅周辺にも恐竜スポットがたくさん!
福井駅周辺恐竜エリアポータルサイトはこちら
