三国祭
巨大な武者人形が豪快に路地を練り歩きます
三国祭は今年も5月19日(月)~21日(水)に行われます。 弐番山車 玉井区「真田 幸村」(さなだ ゆきむら) 参番山車 下台区「明智 光秀」(あけち みつひで) 四番山車 三国祭保存振興会「羅城門」(らじょうもん) 五番山車 真砂区(上真砂区・下真砂区)「渡辺 綱」(わたなべのつな) 六番山車 上ハ町(平野区・久宝持区)「鏡獅子」(かがみじし) |
- エリア
- あわら・坂井・福井市
- 坂井市
- カテゴリー
- 伝統行事・文化
基本情報
- 開催期間
- 令和7年は、5/19(月)~21(水)開催予定です。
- 開催場所
- 三国神社
(三国町山王6丁目2‐80) - 住所
- 福井県坂井市三国町山王6丁目2‐80
- 駐車場
- あり
- 駐車場:備考
- 【駐車場について】
当日は10:00~21:00の間、無料のシャトルバスが順次運行しております。
発着場である、「成田山福井別院」「三国運動公園」の駐車場をご利用ください。シャトルバスは各施設と「えちぜん鉄道 三国駅」とを結びます。
- ウェブサイト
- 三国祭のHP