調心念珠づくり体験

心を調えてつくる、ただひとつのお守り。

大本山永平寺で坐禅をした後に行う調心念珠づくり体験です。『大本山永平寺』の日帰り坐禅とのコラボプログラムとして実施します。坐禅は修行の根本。様々な思いにとらわれず、姿勢と呼吸を調えて坐ることで自然に心も調っていきます。身心が浄化されて手作りした念珠は、きっとあなたの強い味方になってくれるでしょう。


あなたの絆や願いを、仏の御守護である「念珠」に込めて、数種類の玉から好きなものを選び、オリジナルの調心念珠を作りましょう。紐に玉を通して結ぶだけなのでとっても簡単です。


基本情報

体験内容
調心念珠づくり体験
受入員数
20人 ※先着20名
所要時間
30分程度
開催場所
大本山永平寺
受付期間
開催日当日の13:00 ~ 13:20
最少催行人員
1人
注意事項
対象年齢:小学生以上
・調心念珠づくり体験は、大本山永平寺の日帰り坐禅(13:30~14:20)の後に行いますので、大本山永平寺拝観料700円と日帰り坐禅料500円が別途必要です。
・大本山永平寺の都合により急遽中止になることがありますので、あらかじめご了承願います。
・団体の場合は平日の対応も可能です。事前に「禅の里まちづくり協議会」へお問い合わせください。
・インボイス対応はしておりませんのでご了承ください。
電話番号
禅の里まちづくり協議会
090-2093-2471
メールアドレス
sk8.saizo@gmail.com
住所
福井県永平寺町志比5-15
営業時間
(開催日)毎月第2・第4土曜
(体験時間)14:30 ~ 15:00
※2024年12月28日(第4土曜日)の体験はお休みとなります。
料金
3,000円(体験料、数珠代、祈祷代含む)
アクセス
【車】永平寺IC 15分
【電車・バス】永平寺口駅 バス乗換 永平寺下車 徒歩5分
駐車場
あり
ウェブサイト
調心年珠公式HPふく旅ライターの記事も公開中!「【大本山永平寺参拝】調心念珠づくり&坐禅体験で、心調う旅」

関連スポット

近くの観光地

近くの宿泊施設

このページを見ている人は、こんなページも見ています

【火縄銃(エアガン)射撃体験付き】森に潜む城・神宮寺城 戦…
【火縄銃(エアガン)射撃体験付き】森に潜む城・神宮寺城 戦…
https://www.fuku-e.com/spot/detail_5847.html
はたや記念館 ゆめおーれ勝山
はたや記念館 ゆめおーれ勝山
https://www.fuku-e.com/spot/detail_1192.html
見どころ満載の「大本山永平寺」で禅の世界を体験! 禅の里を…
見どころ満載の「大本山永平寺」で禅の世界を体験! 禅の里を…
https://www.fuku-e.com/feature/detail_334.html
ホテル・旅ナカでも使えるふるさと納税で、福井の旅を楽しもう…
ホテル・旅ナカでも使えるふるさと納税で、福井の旅を楽しもう…
https://www.fuku-e.com/feature/detail_498.html
永平寺町観光ボランティアガイドの会
永平寺町観光ボランティアガイドの会
https://www.fuku-e.com/spot/detail_4966.html
野外恐竜博物館 
野外恐竜博物館 
https://www.fuku-e.com/spot/detail_2086.html
越前陶芸村
越前陶芸村
https://www.fuku-e.com/spot/detail_1315.html
ファミリー釣り船体験
ファミリー釣り船体験
https://www.fuku-e.com/experience/detail_2092.html
越前和紙の里 紙の文化博物館
越前和紙の里 紙の文化博物館
https://www.fuku-e.com/spot/detail_1171.html
志野製塩所/しの屋
志野製塩所/しの屋
https://www.fuku-e.com/spot/detail_5891.html