全国公開中!映画「おしょりん」に登場した福井県内のロケ地やメガネ作り体験をご紹介

2,805 view

福井のメガネ作りをゼロから立ち上げた兄弟と二人を信じ続けた妻の愛と感動の物語「おしょりん」


映画を見た後は実際に福井に来てロケ地やメガネ作り体験をしてみませんか?

全国公開中!映画「おしょりん」に登場した福井県内のロケ地やメガネ作り体験をご紹介

映画「おしょりん」とは?

映画「おしょりん」は日本のメガネの95%を生産する福井県めがね工場をゼロから立ち上げた兄弟と二人を信じ続けた妻の愛と感動の物語です。


日本のメガネの95%を制作している福井県。その始まりは明治時代のことでした。

豪雪地帯のため冬は農作業ができず収入の道がなくなる村を助けようと、その地で生まれ育った増永五左衛門と幸八の兄弟が、全身全霊を注ぎました。

その史実をもとに“ものづくり”の魅力と、実用品かつ装飾品でもあるメガネに渾身の技術と魂を吹き込む職人と、そんな彼らを支える家族を描きます。

ロケ地ご紹介

撮影はなんとオール福井ロケ! 

福井県をはじめ県内17市町、100を超える県内企業が協力しました。


今回は撮影にも使われたロケ地をご紹介します。


映画を見る前でも映画を見た後でもロケ地に行くことで違った楽しみ方ができますよ!



おさごえ民家園
「おさごえ民家園」は、福井に生きた先人たちの暮らしを垣間見ることのできる古民家園。県内を代表する、18世紀前後に建てられた豪農や庄屋などの古民家5棟のほか、土蔵や灰小屋、厠などがそのまま移築・復原されています。
映画では旧城地家がロケ地として使用され、五左衛門とむめが結納を交わすシーンで登場しました。
おさごえ民家園
もっと見る
五太子の滝
五太子の滝は国見岳の西南、一光川の上流にある名滝です。
水音が鼓を打つ響きに似ていることからまたの名を「鳴滝」とも呼ばれています。
映画では若いめがね職人の八郎が自信を無くし、工場を飛び出したシーンを撮影しました。
五太子の滝
もっと見る
旧森田銀行本店
三国湊の豪商森田家が創業した森田銀行の新本店として大正9年に建設されたもので、外観は西欧の古典的なデザイン、内観は豪華な漆喰模様が美しく、県内最古の鉄筋コンクリート造りである。
映画では第九十一銀行や、内国共産品博覧会の審査会場、カフェのシーンで登場しました
旧森田銀行本店
もっと見る
旧岸名家
旧岸名家は福井藩三国湊で材木商を営んだ、新保屋岸名惣助が代々住んでいた町家です。
三国独特の建築様式「かぐら建て」の町家で、一般公開されています。
映画では1階の座敷でめがね問屋「明昌堂」のシーンが撮影されました。
旧岸名家
もっと見る
吉崎古道
蓮如上人が浄土真宗の布教の拠点とした吉崎と、あわら市細呂木をつなぐ旧街道です。
映画では大土呂駅と増永家をつなぐ道のシーンを撮影しました。
吉崎古道
萩野小学校笈松分校跡
萩野小学校の笈松分校跡は福井県越前町の笈松地区にあった学校の旧校舎です。

笈松地区は、ふもとから車で15分ほど登った山中の谷間にある集落で、平家の落人が移り住んだとされる言い伝えが集落に残されています。
映画では、校舎の1階が増永眼鏡の工場として使われました。
萩野小学校笈松分校跡
もっと見る
旧谷口家
万葉の里 味真野苑の中にある旧谷口家は19世紀前半に建てられた豪農の住宅で、角屋が発達した好例として、昭和52年に国の重要文化財の指定を受けています。
映画では五左衛門とむめがクラス家として登場し、2人の祝言や、家族の生活など、様々なシーンが撮影されました。
旧谷口家
もっと見る

福井が誇るメガネ作りを体験!

おしょりんは福井のメガネづくりの歴史を描いた映画です。


映画を見た後はメガネづくりを体験してみませんか?


メガネ作りを体験することができるスポットをご紹介します

めがねミュージアム
福井県は、国内生産フレームの9割以上のシェアを持つめがねの産地です。その産地ならではのめがねを扱うアンテナショップ。また、純国産…
めがねミュージアム
もっと見る
めがねの聖地・鯖江へ。職人に直接オーダーできる大人の眼鏡作り
見どころ竹内也人さんは、プラスチック枠の眼鏡フレームをつくる眼鏡工場「サンオプチカル株式会社」で活躍する眼鏡職人。普段使いできる…
めがねの聖地・鯖江へ。職人に直接オーダーできる大人の眼鏡作り
もっと見る
気分はめがね職人!お子さまのめがね作り体験
見どころ福井県鯖江市は眼鏡のまち!鯖江駅を降りれば、まちのあちこちに眼鏡のモチーフが出迎えてくれます。プラスジャックは、そんな眼…
気分はめがね職人!お子さまのめがね作り体験
もっと見る

メガネ産業が盛んな福井県ならでは!特別なお宿をご紹介!

「世界三⼤メガネ⽣産地」のひとつであり、⽇本製メガネ枠のシェア約95%を誇る福井県鯖江エリア。


その鯖江市に、「MADE IN SABAE めがねのかけ放題」体験のほか、めがねの産地さばえにいることを体感できるしつらえを⽤意した「SABAE MEGANE HOUSE(さばえめがねハウス)」を2022年4⽉23⽇にオープンしました。




11LDKのさばえめがねハウスは、14名まで宿泊いただける⼀棟貸しの⺠泊です。


シャワールーム3ヵ所(うち⼀つバスタブ付き)、トイレ4ヵ所を備えています。




「ただいま」と⾔いたくなる、どこか懐かしい雰囲気ただよう古⺠家。


思わず写真を撮りたくなるめがねのしつらえのほか、made in sabae めがねのかけ放題をお楽しみいただけます。