「ブラタモリ」敦賀編・鯖街道編 2023年11月放送!登場箇所をご紹介します

17,976 view
11月の「ブラタモリ」は福井づくし!!今回は若狭路方面を歩かれたようです!

放送予定日は

11月4日(土)19:30~11月11日(土)19:30~です。


番組のサブタイトルは

11月4日(土)放送 #253「敦賀」

旅のお題は「すべての道は敦賀に通ず?」 

11月11日(土)放送 #254「鯖街道・京都へ」

旅のお題は「鯖街道は何を運んだ?」 



「ブラタモリ」敦賀編・鯖街道編 2023年11月放送!登場箇所をご紹介します

#253「敦賀」【11月4日(土) 19:30~放送】

「敦賀~すべての道は敦賀に通ず?~」

番組概要】

今回の舞台は来年春、北陸新幹線が延伸される福井県敦賀市。新しい敦賀駅はなぜそんなに高いビルに?敦賀が古代日本の玄関口だった?タモリさんがブラブラ歩いて解き明かす

「ブラタモリ♯253」で訪れたのは敦賀。旅のお題「すべての道は敦賀に通ず?」を探る▽タモリさん大興奮!運転士&車掌しか入れない新しい駅舎の詰所で見たものとは?▽北陸を代表する古社・気比神宮の大鳥居から分かる!敦賀に通じていた古代の道▽歩いてみれば確かに納得!古代の敦賀は大陸に開かれた日本海側の玄関口だった▽タモリさんも見惚れた敦賀の職人技とは?▽明治末、欧州を目指す人々のためのターミナルが敦賀に!

引用元:NHKブラタモリ

Column

NHK人気番組「ブラタモリ」って?

街歩きの達人・タモリさんが“ブラブラ”歩きながら知られざる街の歴史や人々の暮らしに迫る番組。それが「ブラタモリ」。 話題の出来事や街に残された様々な痕跡に出会いながら、街の新たな魅力や歴史・文化などを再発見します。

ブラタモリ本編でも登場した敦賀の観光スポット

敦賀編を見て敦賀に興味を持たれた方はぜひ実際にその足で訪れてみてください!


敦賀駅は北陸新幹線の停車駅!3月開業後には東京から乗り換えなしで行けちゃいます。

当連盟職員が実際に新敦賀駅を取材してきましたので是非ご覧ください!


また、ふく旅ライターさんが実際に「氣比神宮」に行った際の記事もあります!

こちらを読めば「氣比神宮」をより楽しめること間違いなしです!!


氣比神宮
仲哀天皇ほか六座を祀り、「越前一の宮」「北陸道総鎮守」とも称される古社です。佐渡ヶ島から漂着したムロで建立したと伝わる大鳥居は、…
氣比神宮
もっと見る
人道の港 敦賀ムゼウム
【2020年11月3日リニューアルオープン】敦賀港は、明治から昭和初期にかけて、ヨーロッパとの交通の拠点としての役割を担い、1920年代に…
人道の港 敦賀ムゼウム
もっと見る

周辺観光スポットもご紹介!

ブラタモリ本編には登場しませんでしたが、敦賀にはほかにも観光スポットはあります!


その一部をご紹介します。


敦賀赤レンガ倉庫
天然の良港、敦賀港は、わが国の表玄関として古くから栄えてきました。潮の香りが漂う岸壁の近くには古い倉庫が並び、港町独特の風情を醸…
敦賀赤レンガ倉庫
もっと見る
敦賀鉄道資料館(旧敦賀港駅舎 )
とんがり屋根が印象的な旧敦賀港駅舎。「欧亜国際連絡列車」の発着駅としてかつて重要な位置を占めていた敦賀港駅舎を1999年の「つるがき…
敦賀鉄道資料館(旧敦賀港駅舎 )
もっと見る
気比の松原
敦賀湾最奥部に広がる気比の松原は、白砂青松の景勝地で、日本三大松原のひとつに数えられ、国の名勝にも指定されています。かつては氣比…
気比の松原
もっと見る
みなとつるが山車会館
敦賀まつりで巡行する山車を展示しています。6基の山車のうち3基が展示されており、スクリーンシアターで迫力ある山車巡行の映像が見られ…
みなとつるが山車会館
もっと見る
きらめきみなと館
多目的に利用できるイベントホールと演劇や発表会に適した小ホールがあり、観光物産フェアをはじめ各種イベントが開催されます。港を眺め…
きらめきみなと館
もっと見る

敦賀の職人の技を体験してみませんか?

敦賀市は、日本遺産「荒波を越えた男たちの夢が紡いだ異空間~北前船寄港地・船主集落~」の構成要素がいくつもります。


北前船がもたらした食文化で地場産業である「手すきおぼろ昆布」。

この地に根付いた職人の技を見て、そして体験してみませんか?


 

#254「鯖街道・京都へ」【11月11日(土) 19:30~放送予定】

「鯖街道・京都へ~鯖街道は何を運んだ?~」

【番組概要】

今回の舞台は福井県の小浜と京都を結ぶ鯖街道。鯖街道の起点はなぜ小浜に?室町時代、鯖街道を通った驚きの動物とは?タモリさんが謎解きしながら72キロの街道をゆく!
「ブラタモリ♯254」で訪れたのは鯖街道。旅のお題「鯖街道は何を運んだ?」を探る▽サバにアマダイにアナゴ!いにしえより都人の食を支えた小浜の豊富な海の幸▽小浜の街中のちょっと広い道こそ鯖街道の起点。どうして?▽街道で最大の宿場町・熊川の美しい町並み▽宿場町の川筋から解き明かす!鯖街道が物流の大動脈になったワケ▽鯖街道沿いに武家政権が!一体なぜ?▽タモリさんご満悦!京都祇園の老舗で味わう絶品鯖ずし
引用元:
NHKブラタモリ

鯖街道近辺おすすめスポット

鯖街道近辺のおすすめスポットをご紹介します!!

鯖街道を訪れた際にはぜひ近隣スポットにも足を運んでみてくださいね!!



熊川宿(鯖街道)
熊川の宿は、若狭から京都を結ぶ重要な宿場で、特に天正17年以来発展を続けました。奉行所・番所・お蔵屋敷の跡が残り、情緒あふれる街道…
熊川宿(鯖街道)
もっと見る
若狭鯖街道熊川宿資料館(宿場館)
昭和15年に熊川村役場として建てた建物です。熊川の歴史の厚みを感じさせてくれる建物で、熊川宿と鯖街道の歴史を見せてくれる資料館です…
若狭鯖街道熊川宿資料館(宿場館)
もっと見る
道の駅「若狭熊川宿」
熊川宿の入口に位置し、町の景観に溶け込むような白壁の土蔵造の建物が目印の道の駅若狭熊川宿。トイレ・休憩所・食事処などを備えていま…
道の駅「若狭熊川宿」
もっと見る
鯖街道MUSEUM (鯖街道ミュージアム)
令和2年3月8日オープン。日本遺産に認定された「鯖街道」をはじめ、鯖街道と深い関わりのある、もう一つの日本遺産「北前船寄港地・船主…
鯖街道MUSEUM (鯖街道ミュージアム)
もっと見る

Column

セレクション 「福井 〜福井のルーツは“消えた都市”にあり!?〜」【11月2日(木)23:50~再放送】

若狭時だけじゃない!

11月2日(木)23:50から2019年2月2日に放送された#124「福井」が再放送されました!


【番組概要(再放送)】

これまでのブラタモリからえりすぐりの回を放送!今回は「#124福井」(2019年2月2日放送)をお送りします【11月4日は「敦賀」。こちらもお楽しみに!】 戦国大名・朝倉氏の城下町・一乗谷。織田信長に焼き払われた“消えた町”、その地下から驚きの発見が続々!トイレ跡から見つかったのは日本初の○○!?当時の建物を忠実に復原したエリアでは、戦国時代の人々に遭遇!?そんな一乗谷の遺産が、なんと今でも福井市内に!?美しく緑がかった、福井城の屋根瓦の正体とは?全面岩作り、不思議な庭園の秘密とは?福井最古の商家で見つけた一乗谷の歴史を伝えるお宝にタモリさん感動!

引用元:NHKブラタモリ

セレクション 「福井 〜福井のルーツは“消えた都市”にあり!?〜」【11月2日(木)23:50~再放送】