待望の初開催!ふくい桜マラソン2024を楽しもう!

4,839 view

2024年3月31日、桜が咲き誇る福井をランナーたちが春風のように駆け抜ける「ふくい桜マラソン」が開催されます。福井県初となる待望のフルマラソン大会と、3月16日にいよいよ開業する北陸新幹線、そしてそれを祝福するかのような満開の桜。お祭りムードに包まれた福井駅周辺はひときわ賑やかになることでしょう。


ふくい桜マラソンを機に初めて福井を訪れる方も多いはず。「マラソンと一緒に福井を満喫してもらいたい!」そんな思いを込めて、魅力あふれるコースの見どころや、マラソン前後のお楽しみでもあるグルメ・温泉・観光など、ランナーも応援する人もみんなが福井を楽しめる情報をお届けします。

待望の初開催!ふくい桜マラソン2024を楽しもう!

①ふくい桜マラソンってどんなマラソン?

2024年3月31日開幕のふくい桜マラソン。種目はフルマラソン、リレー形式で42.195kmを走るペアマラソン、5km、1.5kmの4種目。中でもフルマラソンと5kmコースは日本陸上競技連盟、ワールドアスレティックス(世界陸連)の公認コースで、高低差が少なく記録を狙いやすいコースとして注目を集めています。当日は約15,000人のランナーが福井の街を駆け巡ります。


福井市と坂井市にまたがるコースは、上空から見るとなんと恐竜の形!恐竜王国福井ならではのこだわりを感じさせます。

コースの大きな特徴は2つ。まずは、コース各地で見られる満開の桜です。コースに桜の名所を盛り込んでいるので、美しい桜に心が弾み、足取りも心なしか軽くなりそう。そしてもう一つは、大会直前の3月16日に開業したばかりの北陸新幹線との並走です。全国初の新幹線と県道が一体となった併用橋「新九頭竜橋」は、2022年10月に開通したばかり。真新しい道路を新幹線とともに駆け抜けます。



Column

豪華な顔ぶれが並ぶプロデューサーや公式サポーター

大会プロデューサーは、プロランナーとして活躍する大迫傑選手。日本選手初の2 時間5分台のタイムを出すなど、数々の記録を持つ国内屈指のランナーです。大会ポスターにも登場し、力強い眼差しで前を見つめる表情が印象的です。

他にも、スポーツ選手、動画クリエイター、アイドルなど、さまざまな福井県出身の著名人が大会公式サポーターとして大会を盛り上げます。活動が楽しみですね!


大会公式サポーター(五十音順)

大南博美さん、大南敬美さん(O/Nズ ランニングクラブ)/栗原陵矢さん(野球・福岡ソフトバンクホークス所属)/さくらいと(アイドル)/清水邦広さん(バレーボール・パナソニック パンサーズ所属)/福井のカズさん(動画クリエイター)/見延和靖さん(フェンシング ・NEXUS FENCING CLUB所属)/山口茜さん(バドミントン・再春館製薬所所属)


豪華な顔ぶれが並ぶプロデューサーや公式サポーター

②福井の今と昔をつなぐ、42.195km

  • 九頭竜川と新九頭竜橋
  • 新九頭竜橋
  • 丸岡城
  • 9.98スタジアム
  • 足羽川の桜並木

ふくい桜マラソンのコースは、福井市中心部を出発し、北陸新幹線に沿って市内を北上、坂井市の丸岡城で折り返し、福井市内を巡ってゴールする42.195kmです。新幹線開業に沸く福井駅周辺をスタートし、直後の「さくら通り」では、沿道に咲き誇る美しい桜がランナーを歓迎してくれます。


8km地点の新九頭竜橋を北陸新幹線と並走して坂井市に入ると、14km地点に現れるのは、築城約440年の歴史を誇る「丸岡城」。現存する日本最古の天守を眺めながら折り返し、再び福井市に戻ります。


清流「九頭竜川」に沿って福井らしい田園風景の中を走り、37km地点では福井運動公園の外周をぐるり。運動公園内にある陸上競技場「9.98スタジアム」は、2017年桐生祥秀選手が100m9.98秒という輝かしい日本記録を樹立した競技場でもあり、レース終盤の苦しい状況にいるランナーの心を奮い立たせてくれそうです。


そして最後に桜のトンネルがフィナーレを彩る足羽川沿いを走り抜ければゴールとなります。


今も残るふるさとの風景や悠久の歴史を伝える「これまでの福井」と、新幹線開業や駅前の再開発で進化を遂げた「これからの福井」をつなぐ、福井の魅力が詰まったコースとなっています。


Column

ご当地の味を力に!エイド情報もチェック

ランナーのエネルギー補給に欠かせないエイドステーション。その土地でしか味わえないご当地給食は、ランナーにとっての楽しみの一つです。コース上に設置された13箇所のエイドうち5ヶ所では、「さくらエイド」として福井ならではの味が提供される予定です。


福井名物としてお馴染みのソースカツ丼や越前そば、羽二重餅のほか、ご当地サイダー「さわやか」や県内メーカーのパンやちくわ、チョコレートなど、15種類以上の軽食を用意しています。福井に長年根付いてきた県民の味をエネルギーにして、最後まで駆け抜けよう!


ご当地の味を力に!エイド情報もチェック

③マラソンの後は銭湯で身も心もリフレッシュ!

フィニッシュ後は、銭湯で気持ちよく疲れを癒やしたい方も多いはず。夕飯までの時間にひと汗流せる福井市内の銭湯を紹介します。サウナやマッサージ、お食事処などを備えた銭湯で、マラソン後の時間も充実させましょう!大会当日はもちろん、前後泊の際にもぜひご活用ください。


Column

旅の満足度を高めてくれる、福井の名湯

せっかく福井を訪れたのなら、少し足を伸ばして福井が誇る名湯を楽しむのもおすすめ。あわら市の「あわら温泉」は、2023年に開湯140周年を迎えた県内随一の温泉街。各施設ごとに多様な温泉が楽しめ、気軽に立ち寄れる足湯施設もあります。JR福井駅からJR芦原温泉駅までは電車で16分。新幹線が開業したばかりの芦原温泉駅前の賑わいも合わせて楽しめますよ。

また、日本海沿岸には絶景を楽しめる温泉も。坂井市三国町の「三国温泉ゆあぽーと」、越前町の「越前温泉露天風呂 漁火」、福井市の「越前水仙の里 波の華温泉」などの施設では、眼前に広がる雄大な日本海を眺めながらゆったりくつろげます。


旅の満足度を高めてくれる、福井の名湯
お風呂のデパート たきのゆ
創業88年、地元の人たちに愛され続ける地域密着型銭湯。全国的にも珍しい熱めとぬるめの2種類がある高濃度炭酸泉風呂や、日替わりの漢方が入った薬湯、寝風呂など、お風呂の種類の豊富さはまさにデパート級。サウナはオートロウリュ機能付きで、大人450円という入浴料金の安さも魅力です。JR福井駅よりバス5分「有楽町本町」下車徒歩2分。
お風呂のデパート たきのゆ
もっと見る
越のゆ 福井店
高濃度炭酸泉と高温サウナが人気のスーパー銭湯。サウナとセットで楽しみたい水風呂は、九頭竜川を水源とする井戸水を使用しており、その冷たさが評判です。福井グルメの越前おろしそばやソースカツ丼をいただける食事処でお腹を満たしたら、足ツボや整体で疲れを癒して。JR福井駅よりバス19分「高柳町」下車徒歩1分。
越のゆ 福井店
もっと見る
ゆけむり温泉 ゆ〜湯
地下1,100mから湧き出る天然温泉が自慢の温泉リゾート施設。大浴場や露天つぼ湯などバラエティに富んだ7種のお風呂やサウナのほか、エステなどのリラクゼーションも充実しています。和食や焼肉の食事処に、宿泊可能な和洋の個室まで備えており、旅の宿としてもおすすめ。JR福井駅よりバス20分「社中央」下車すぐ。
ゆけむり温泉 ゆ〜湯
もっと見る

④福井に来たならはずせない、福井グルメ

  • ソースカツ丼
  • 福井が誇る海の幸
  • 福井の地酒

マラソンのスタート/ゴール地点となる福井市中心部は、数多くの飲食店が立ち並ぶエリア。マラソン前日の腹ごしらえに、完走後のご褒美に、福井の美食を堪能してください。


新幹線開業とともに再開発が進む福井の玄関口、駅前エリア。訪れる人皆大歓迎のムードが漂い、駅周辺の飲食店や居酒屋、駅隣接の商業ビルでは、福井名物のソースカツ丼や越前おろしそば、海の幸や地酒など、福井らしい品々を気軽に味わえます。旅行客に嬉しい、ソースカツ丼とおろしそばのセットを提供しているお店も。福井発の焼き鳥店「やきとりの名門 秋吉」で“焼き鳥片手にビール”もいいですね。アクセスの良さも嬉しいポイントです。


JR福井駅から徒歩15分ほどの繁華街、片町エリアではディープな福井を堪能できます。地元の海の幸、山の幸をふんだんに使い、趣向を凝らしてもてなしてくれる名店や地元民が足繁く通う人気店がずらり。地元民との交流を通してローカル気分を味わいながら、更けゆく夜を楽しんでください。


Column

小腹が空いたら気軽につるっと「越前おろしそば」

しっかり食事を取るほどではないけれど、軽くお腹に入れておきたい時におすすめなのが、福井のソウルフード「越前おろしそば」。香り高くコシのあるそばにたっぷりの大根おろしと刻みネギを乗せ、上から冷たい出汁をかける“ぶっかけスタイル”が定番です。大根おろしのピリッとした辛みでさっぱりといただける一品です。

実は福井はそば大国。県内のあちこちにそば屋があり、おろしそばはどのお店でも定番メニュー。一杯500〜700円ほどでお財布にも優しいので、お時間に余裕のある方はぜひ食べ比べも楽しんでみてください。


小腹が空いたら気軽につるっと「越前おろしそば」

⑤マラソン翌日はまったり福井観光を

  • 一乗谷朝倉氏遺跡博物館
  • 鯖江市の伝統産業「越前漆器」
  • 越前打刃物の共同工房「タケフナイフビレッジ」

完全燃焼した翌日は、無理せずゆっくりと観光を楽しんで。福井駅から気軽にいけるおすすめの観光スポットを紹介します。


福井駅からバスで25分、福井市一乗谷にある「一乗谷朝倉氏遺跡博物館」は、2022年にできたばかりの新しい博物館。戦国時代に越前の国を支配した朝倉氏の歴史と、ほぼ完全な形で発掘された貴重な城下町の遺跡について楽しく学べます。原寸で再現された朝倉氏のお館や、本物の石敷遺構の露出展示が見どころです。


福井駅から直行バスで30分、永平寺町にある名刹「大本山永平寺」は、曹洞宗の大本山であり、七堂伽藍と呼ばれる建物を巡りながら参拝します。大きな特徴は、雲水と呼ばれる修行僧が日々修行に励む修行道場であること。座禅や写経の体験もおすすめです。


福井ならではの伝統産業に親しむなら、ものづくりが盛んな丹南エリア(鯖江市・越前市)へ。鯖江市は眼鏡や漆器、越前市は和紙や打刃物の産地で、見学可能な工房や展示施設ではその土地に息づく伝統を肌で感じることができます。どちらの産地も福井駅から車で1時間以内で行くことが可能です。



北陸新幹線が開業したばかりのJR福井駅、JR芦原温泉駅、JR越前たけふ駅、JR敦賀駅の4駅は、観光情報の発信基地でありお土産の品揃えも充実しています。観光の拠点にしながら、最後までめいっぱい福井を楽しんでくださいね!