映画「雪の花 ーともに在りてー」に登場した福井県内のロケ地をご紹介
30 view
多くの人命を奪う疫病と闘った【ある町医者とその妻】愛と感動の物語 映画「雪の花ーともに在りてー」
今回はロケに使用された福井のスポットをご紹介します!
![映画「雪の花 ーともに在りてー」に登場した福井県内のロケ地をご紹介](/lsc/upfile/article/0000/0749/749_1_l.png)
映画「雪の花ーともに在りてー」とは
「雪の花ーともに在りてー」は未曽有の疫病に立ち向かった人々の知られざる【愛と感動の実話】
江戸時代末期。
死に至る病として恐れられていた疱瘡(天然痘)が猛威を振るい、多くの人命を奪ってきた。
福井藩の町医者で漢方医の笠原良策は、患者を救いたくとも何もすることができない自分に無力感を抱いていた。
自らを責め、落ち込む良策を、妻の千穂は明るく励まし続ける。
どうにかして人々を救う方法を見つけようとする良策は、京都の蘭方医・日野鼎哉の教えを請うことに。
鼎哉の塾で疱瘡の治療法を探し求めていたある日、異国では種痘(予防接種)という方法があると知るが、そのためには「種痘の苗」を海外から取り寄せる必要があり、幕府の許可も必要。
実現は極めて困難だが、絶対に諦めない良策の志はやがて、藩、そして幕府をも巻き込んでいく――
ロケ地ご紹介
福井では10カ所以上でロケが行われました。
ロケ地に行くことで、映画の雰囲気を味わってみませんか?
配布場所:(福井県内)映画館、各ロケ地、その他観光施設など
(福井県外)吉村昭記念文学館、福井県東京事務所など
- 龍双ヶ滝
- 落差は約60メートルあり、平成2年に日本の「日本の滝100選」の一つに指定される。見上げる滝は壮観の一言。
映画ではオープニングにて登場。物語の幕開けとして、福井の美しい自然が次々映し出される - もっと見る
- おさごえ民家園
- 18世紀前後に建てられた、県内各地の豪農や庄屋などの古民家5棟のほか、土蔵や灰小屋などをそのまま移築、復元。
映画では城下で流行っていた疱瘡が発見された村。 - もっと見る
- 名称 養浩館庭園
- 福井藩主松平家の別邸だった数奇屋作りの屋敷をそなえる回遊式林泉庭園。
映画では江戸・福井藩藩邸として撮影された - もっと見る
- 気比の松原
- 日本三大庭園の一つで、約2万本近くの松が生い茂る名勝地。夏は海水浴場として開放され、海水浴場客で賑わう。
映画では良策と千穂が仲睦まじく会話する場所で使われた。 - もっと見る
- 大塩八幡宮
- 境内には小さな神社が数多くあり、見て歩くのも楽しい。疱瘡の神様が有名。
映画では町医の良策と藩医の元冲が、蘭方医学について話しているシーンで登場。 - もっと見る
- 木ノ芽峠
- 旧今庄町と敦賀市を隔てる木ノ芽峠。新田義貞の軍勢の多くが凍死したという悲話も。
映画では良策が疱瘡が治療する可能性のある蘭方医学を学びに京都へ向かうシーンで登場。 - もっと見る
- 吉崎道 鴫谷山の切通し
- 吉崎へ通うための難所であった「鴫谷山」を、通いやすくするため地元の村人がわずか3か月の間に人力で切り開いた通りです。
映画では良策が村人に連れられ、疱瘡が流行り始めた村へと急いで向かっているシーンで登場。 - もっと見る
- 武家屋敷 旧内山家
- 大野藩の財政再建に大きな功績を残した家老、内山良林・降佐兄弟を輩出した内山家の屋敷。
映画では京都の蘭方医・日野鼎哉宅として登場。 - もっと見る
- 武家屋敷 旧田村家
- 大野藩の家老を務めた田村又左衛門の屋敷を解体復原した建物。
映画では診療室も兼ねている笠原宅として登場 - もっと見る
- 福井和泉スキー場
- 自然の地形を生かした林間コースから望む山々の雪景色が美しい。
映画ではクライマックスの峠越えのシーン。撮影期間終盤で季節的に雪が降り、当時の壮絶な状況がよみがえる場面となった。 - もっと見る
Column
『雪の花 ーともに在りてー』デジタルスタンプラリーも開催中
2025年1月24日(金)全国公開される映画『雪の花 ーともに在りてー』の映画公開を記念して、ロケ地巡礼のデジタルスタンプラリーを実施!
スタンプラリーポイントは、ロケ地として利用された福井県(福井市、大野市、越前市)、滋賀県。そして、原作者である吉村昭氏の吉村昭記念文学館(東京都)の合計10ヶ所。
スタンプ数に応じて、名産品などの素敵な商品が当たるチャンス!
![『雪の花 ーともに在りてー』デジタルスタンプラリーも開催中](/lsc/upfile/articleDetail/0000/3799/3799_101_m.png)
ロケ地以外にもある!福井市内の笠原良作ゆかりの地
映画「雪の花ーともに在りてー」関連イベント
- 『雪の花 ーともに在りてー』デジタルスタンプラリー
- 2025年1月24日(金)全国公開される映画『雪の花 ーともに在りてー』(出演:松坂桃李、芳根京子、役所広司 監督:小泉堯史)の映画公開…
- もっと見る
- 企画展「笠原白翁と橘曙覧」
- 笠原白翁(良策)は、足羽郡深見村(現福井市深見町)に生まれました。漢方医学を修めたのち、蘭方医学も学び、当時、恐れられていた流行…
- もっと見る
- 福井市立郷土歴史博物館 特別陳列「天然痘に挑んだ男」
- 天然痘から人々を救うため、福井に種痘をもたらし広めた医師・笠原良策(白翁)の人生を描いた映画「雪の花-ともに在りてー」上映を記念…
- もっと見る
- 映画「雪の花」公開記念3館連携展示
- 福井の町医・笠原良策を主人公とした映画「雪の花―ともに在りてー」が1月24日に公開されます。映画にあわせて、図書館・文書館・文学…
- もっと見る