福井県宿泊者に聞いた「泊ってよかった!おすすめ温泉宿・旅館・ホテル」25選

509 view
※2024年12月7日~12月15日に「ふくい旅 答えてHAPPINESS(ハピネス)プレゼントキャンペーン」の回答者に向けて行ったアンケートの結果もとに作成しています。

福井県内の観光(約90箇所)に設置されたポスター・チラシからQRコードをスマートフォンで読み取り、アンケートページにアクセスし、アンケートに答えると抽選で福井県産の特産品が当たる「ふくい旅 答えてHAPPINESS(ハピネス)プレゼントキャンペーン」にご参加いただいた方を対象に、おすすめしたい「福井県のイチオシの宿・ホテル等」を聞きました!その結果、集まった応募総数約980件の回答の中から、エリア別に本当におススメしたい福井県の宿25件をご紹介します !



福井県宿泊者に聞いた「泊ってよかった!おすすめ温泉宿・旅館・ホテル」25選

《あわら・坂井エリア》

あわら温泉 グランディア芳泉
<アンケート回答者の声>
・夕食のビュッフェがビュッフェの域を超えた美味しさでした!(30代男性)
・ビュッフェは豪華で美味しく、ホテルの方々はとても丁寧な接客でした。(40代男性)
・ご飯も美味しくて、恐竜が館内にいて子供達がすごく喜んでいました。(40代女性)
・食事の味、従業員さんの接客や笑顔、温泉、恐竜のオブジェ、ウェルカムサービスなど総合的に良かったです!(20代女性)
あわら温泉 グランディア芳泉
詳しくはこちら
大江戸温泉物語Premium 青雲閣
<アンケート回答者の声>
・サービスとコスパの良さ、バイキングも海の幸が豊富で大満足(40代男性)
・子連れにとってはお風呂バイキング卓球ゲームコーナー漫画コーナーなど、充実の施設内容で満足!コスパもよくリピートしています!(40代女性)
・朝食共にバイキングが最高でした!夜はカニが食べ放題でかなりお得でした。(30代女性)
・大浴場が大きくて綺麗で泉質も良かった。(50代男性)
大江戸温泉物語Premium 青雲閣
詳しくはこちら
清風荘
<アンケート回答者の声>
・宿も綺麗で温泉も良いです。何より夕食のライブキッチンが最高です。(50代男性)
・子連れでも利用しやすかったです!大きいお風呂、美味しいブッフェ、ウェルカムドリンクスペースなども最高でした。(30代女性)
・夕食のビュッフェが、シェフの対面料理提供などもあり良かったです。(40代男性)
・ビュッフェの料理が美味しく宿の雰囲気もとても良かった。(50代女性)
清風荘
詳しくはこちら
休暇村越前三国
<アンケート回答者の声>
・越前カニ料理に大満足!(70代男性)
・宿の雰囲気が子連れにも優しくとても良かった。特に夕食のバイキングがとても美味しかった。(30代女性)
・部屋からの眺めもよく、ご飯が美味しい。(40代女性)
・海の近くで温泉もあり、ご飯も美味しく、ゆっくり過ごせた。(50代女性)
休暇村越前三国
詳しくはこちら
あわら温泉 美松
<アンケート回答者の声>
・従業員さんのサービス、料理、設備、温泉すべてサイコーでした!(50代男性)
・宿も綺麗だし、落ち着いてる雰囲気が良かった。何といっても、お酒を含めドリンク飲み放題がとっても満足でした!(40代女性)
・露天風呂付き客室がよかったです。(20代男性)
・夕食の蟹料理がとても美味しくて良かったです。(40代女性)
あわら温泉 美松
詳しくはこちら

《福井市エリア》

天然温泉 羽二重の湯 ドーミーインPREMIUM福井
<アンケート回答者の声>
・アクセスもコスパも良く、旅の拠点に便利。大浴場もあり、朝食に地元の名物がメニューにあるのもうれしい。(40代女性)
・ドーミーインは大浴場、サウナ、ご当地朝食ビュッフェ、無料サービスなどが充実しているのが良い。(50代女性)
・アメニティ&枕タイプが自由に選べる、部屋の雰囲気も良い。(50代男性)
・ビジネスホテルでも温泉とサウナがあるのが良い。(30代男性)
天然温泉 羽二重の湯 ドーミーインPREMIUM福井
詳しくはこちら
福井国際観光ホテル リバージュアケボノ
<アンケート回答者の声>
・朝食ビュッフェが福井の食べ物を食べ放題で楽しめて最高でした!(20代女性)
・ホテルの窓から足羽川の桜並木のライトアップが見える。愛宕神社までのアクセスも良く、しだれ桜も楽しめた。(50代女性)
・朝ごはんが美味しかった、大浴場も外が見渡せて気持ち良く、併設するレストランのコース料理も美味しかった。(50代女性)
・室内が広くてキレイです。朝食は福井の食材や名物があり非常においしくておすすめです。(50代男性)
福井国際観光ホテル リバージュアケボノ
詳しくはこちら
福井マンテンホテル駅前
<アンケート回答者の声>
・部屋も掃除が行き届いており清潔感があり、駅近なのでお土産屋さんや飲食店に行くのもとても便利でした。(50代女性)
・福井駅前という立地の良さに加えて、夜食の無料ラーメンや大浴場つきでコスパが良かったです。(20代女性)
・朝食に北陸の味がいろいろ揃って非常に楽しい。つい食べすぎる。(50代男性)
・同行者がいてもコネクティングルームは使い勝手が良い。(60代女性)
福井マンテンホテル駅前
詳しくはこちら
ホテルフジタ福井
<アンケート回答者の声>
・朝食に福井らしさがでている。(20代男性)
・朝食ビュッフェに福井の郷土料理もたくさんありました、アメニティも豊富で福井駅からも徒歩圏内で便利です!(40代女性)
・恐竜の部屋があるのもオススメです。(60代女性)
・価格がリーズナブルで朝食も美味しい。(40代男性)
ホテルフジタ福井
もっと見る
コートヤードバイマリオット福井
<アンケート回答者の声>
・最新のホテルでとても素敵な雰囲気のホテルでした!(50代女性)
・JR福井駅目の前の好アクセス。周辺の飲食店で夜も楽しめるし、朝食バイキングも種類が豊富でとても美味しい。(60代男性)
・福井駅前でとても便利なロケーション、高層階ということもあり福井の穏やかな街並みが一望できます。朝食も福井の地物が美味しくいただけます。(40代男性)
・朝食バイキングが豊富だった。(30代男性)
コートヤードバイマリオット福井
詳しくはこちら

《永平寺・奥越エリア》

ホテルハーヴェストスキージャム勝山
<アンケート回答者の声>
・ゲレンデ直結で宿泊者専用ロッカーがあります。部屋がゲレンデ側なら室内から常にゲレンデも見れます。朝夕食はビュッフェにして美味しいです。(40代男性)
・バイキングのお料理が美味しく受付のスタッフさんも非常に丁寧でサービスが良かった。(40代女性)
・犬連れでの旅行ですが専用の部屋があり便利でした。(50代女性)
・恐竜好きの孫と恐竜ルームに泊まりました。孫がご大喜びでした。(60代男性)
ホテルハーヴェストスキージャム勝山
詳しくはこちら
渓流温泉 冠荘
<アンケート回答者の声>
・温泉がツルツルでよかった。(60代女性)
・静かで自然豊か、満点の星空、ご飯、水、空気が美味しくて癒されました。(50代女性)
・静かな環境にゆったり温泉が最高でした。(40代男性)
・スタッフさんの対応が暖かく、池田町を満喫して快適に過ごせました。(60代女性)
渓流温泉 冠荘
詳しくはこちら
永平寺 親禅の宿 柏樹関
<アンケート回答者の声>
・平寺の座禅などのプログラムに参加できて、特別感がありました。
また、精進料理も楽しめて、日本人である私も初めて味わうことができ、海外からの旅行客にもお薦めしたいです。(60代女性)
・雰囲気や静かな感じ、食事、接客も良かった。(40代女性)
・建物の中でも永平寺の雰囲気を感じられる。(40代男性)
・坐禅体験ができ、雰囲気も落ち着いているのが良かった。(60代男性)
永平寺 親禅の宿 柏樹関
詳しくはこちら
勝山ニューホテル
<アンケート回答者の声>
・恐竜の国って感じで、フロント横は、もちろんのこと、露天風呂にも動く恐竜がいたのは、ビックリして、嬉しかったです。(50代女性)
・恐竜のオブジェがあり、子どもたちがとても喜びました。(30代女性)
・恐竜推しに改装されて子供が大喜び。朝のモーニングも種類が多くて美味しかったです。(40代女性)
・値段の安さ、恐竜の展示の面白さ、朝食の種類などがよかったです。(30代男性)
勝山ニューホテル
詳しくはこちら
勝山温泉センター水芭蕉
<アンケート回答者の声>
・恐竜博物館に近い、大浴場が良い、リラックススペースは広く綺麗で子どもが喜んでいた。(30代男性)
・温泉施設の簡易宿泊施設です。恐竜博物館に近いのが良かった。(60代男性)
・温泉も良かったが、サウナが最高だった。(40代男性)
勝山温泉センター水芭蕉
詳しくはこちら

《丹南エリア》

料理宿やまざき
<アンケート回答者の声>
・お食事、特に海鮮類がおいしく、宿の方の対応も親切丁寧だった。(60代男性)
・こじんまりとしてゆっくり出来るし、タグ付き越前ガニがかなり美味しかった。(50代女性)
・蟹三昧の夕食と蟹雑炊の朝食、そして温泉も最高だった。(60代男性)
・オーシャンビューの温泉に新鮮なお魚料理がとてもよかったです。(40代女性)
料理宿やまざき
詳しくはこちら
しきぶ温泉 湯楽里
<アンケート回答者の声>
・温泉の湯舟がたくさんあってゆっくり温泉を楽しめた。また蟹の料理がとても美味しかった。(60代男性)
・値段もリーズナブルで食事も美味しい。(50代女性)
・温泉の泉質が素晴らしく、温度の違う湯やジャグジーなども充実している。(40代男性)
しきぶ温泉 湯楽里
詳しくはこちら
越前温泉 平成
<アンケート回答者の声>
・夏休みに行きました。海辺のBBQや海遊び、美味しい海鮮物も含めて、お得に宿泊できました。部屋からのロケーションも最高でした。(40代女性)
・宿もきれいで越前がに料理がとても良かった。(50代男性)
・部屋からみる越前海岸の夕日がよかった。お風呂もよかった。(50代女性)
・越前がに料理が絶品でした。(60代男性)
越前温泉 平成
詳しくはこちら
天然温泉 蓬莱山の湯 スーパーホテル越前・武生
<アンケート回答者の声>
・ウェルカムバーでまさかの福井県産日本酒の利き酒ができます。商店街が近く、レンタサイクルもあるので、地元民気分で街に溶け込み周辺プチ観光するのも面白い。(40代女性)
・サービス、雰囲気、コスパとも、文句なし!(50代女性)
・小さいけれど温泉の大浴場があって旅の疲れを癒せる。無料朝食とは思えないほどクオリティが高く全て美味しい。夕方から夜にかけてウェルカムバーがありお酒が楽しめるのも良い。(40代女性)
天然温泉 蓬莱山の湯 スーパーホテル越前・武生
詳しくはこちら
花はす温泉 そまやま
<アンケート回答者の声>
・温まる温泉と、宿の雰囲気。食事が多いのも良かった。(50代女性)
・食事は食べきれない程のボリュームがあり、福井の特産のカニやそばなど、夕食時に特産品が食べれて満足でした。 大浴場から眺める景色も素晴らしかったです。(60代男性)
・宿の雰囲気とお料理が最高でした。(50代男性)
花はす温泉 そまやま
詳しくはこちら

《若狭路エリア》

ホテルうみんぴあおおい
<アンケート回答者の声>
・海を望むお部屋からのロケーションが最高でした。(60代男性)
・部屋も広く眺めも良く、温泉やプールもあり、食事も子連れでもゆっくり美味しく楽しめました。(40代女性)
・スパにレストラン、部屋と全てにおいて素晴らしかった。(50代男性)
・海が見える大浴場とプールが良かったです。(30代女性)
・立地が良くすべての部屋がオーシャンビュー。多彩な部屋も居心地が良い。(70代男性)
ホテルうみんぴあおおい
詳しくはこちら
ホテルグランビナリオTSURUGA
<アンケート回答者の声>
・敦賀駅と直結するほどの近距離で部屋によっては北陸新幹線も見えます。オプションで朝食に海の幸たっぷりの海鮮丼が食べられるのも良かった。(50代女性)
・値段の割にゆったりしたお部屋で朝食もお魚が新鮮で美味しかったです。スッタフのきめ細かな対応が癒やされました。(60代女性)
・駅から雨に濡れずにアクセス出来る。駅とホテルの間に店舗があり、お土産が買いやすい。お部屋もスタッフの方もとても良かった。(50代女性)
・選べる朝食が良かった。(50代女性)
ホテルグランビナリオTSURUGA
詳しくはこちら
若狭佳日
<アンケート回答者の声>
・食事が地元産の食材を使っていて美味しかったスタッフの対応も良かった。(60代女性)
・宿からの景色もよく、お風呂からの眺めが絶景。ふぐコースも大変おいしかったです。(40代女性)
・食事内容と落ち着ける宿の雰囲気が良かった。(60代男性)
・海岸へのアクセスの良さ、お風呂、全体のクオリティの高さが素晴らしかった。(40代男性)
若狭佳日
詳しくはこちら
天然温泉 岡三屋 彩かさね
<アンケート回答者の声>
・コンパクトな宿なのでお風呂がゆっくり入れます。夕食も美味しかったです。(50代女性)
・おかみさんの気配りが最高、料理が美味しい、宿のインテリアが手作り感がありあったかい雰囲気も良かった。(60代女性)
・三方五湖の景色、宿の雰囲気、料理、お風呂すべてが良かった。(60代男性)
・静かでゆっくり出来た、女将さん、料理全てよかった。(60代女性)
天然温泉 岡三屋 彩かさね
詳しくはこちら
夕雅と旬彩の宿 せくみ屋
<アンケート回答者の声>
・駅から徒歩圏内で、小浜観光に最適。夕食がおいしいし、温泉で疲れをとることもできてよかったです。(50代女性)
・小浜の海の絶景を一望できるが良かった。(20代男性)
・露天風呂、朝食と夕食、プライベートに近いビーチがとてもよかったです。(30代男性)
・浴場は温泉で快適。小浜の市街地にあり、とても便利でした。 (60代男性)
夕雅と旬彩の宿 せくみ屋
詳しくはこちら

恐竜王国ならではの「恐竜ホテル」もオススメ!

福井に来たら、まずは恐竜!福井旅行におすすめの恐竜ホテルとは、恐竜コンセプトの宿泊室(恐竜ルーム)や共有スペース(恐竜スペース)をそなえた、ユニークなホテルです。恐竜好きにはたまらない!恐竜空間をたっぷりとご堪能いただけますよ。こちらも、福井県に来たら是非泊まってみてくださいね!


当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。

サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。

詳細はクッキーポリシーをご確認ください。