3回噛んだら夢となるパンケーキと凛々しいソースカツ丼の巻

77 view
3回噛んだら夢となるパンケーキと凛々しいソースカツ丼の巻

三方の街道沿いに、白亜の瀟洒なカフェが佇んでいた。

「竹の子」という、洋風な建物には似つかない店名看板と、その下には、さらに似つかない「えび丼、カツ丼」の文字が輝いている。

正式な名前は、「バンブーカフェ」という。

実は、県外からこの店のパンケーキを求めて、大勢のお客さんが訪れる人気店である。

人気の秘訣は、季節ごとに福井食材を使ったパンケーキを出していることにある。

和栗やマスカット、りんご。あるいはシナモンのパンケーキ、ブリュレパンケーキ、ティラミスパンケーキ、クリスマスパンケーキなどで、今年のクリスマスパンケーキコンセプトは恐竜だという。

いろんな食感を楽しめるように店主が考え出した。

「パンケーキは、小麦粉と水で焼いたものですが、それではあまりにも素朴すぎるので、いろいろ企画を考えています。だが基本はシンプルにします」と、店主は言われた。できるだけそれに近い形でやります。

生地は、粉と牛乳が主体で、少しだけメレンゲを入れ、彼が、鉄板で仕上げていく。

ふわふわのパンケーキは、口に入れると、3回噛んだだけで、夢のように消えていく。

ここにたっぷりとバターを合わせて食べれば、バターの風味がパンケーキを包み込み、豊かな気分となる

さらにレモンを絞って食べてみよう。

爽やかな酸味が加わって、さらに軽やかになりあ、後を引く。

次はメープルシロップの番である。

シロップのコクと濃密な甘みが加わって、思わず笑顔が生まれた。

最後はクリームかな。

なめらかなクリームとふわふわのパンケーキが抱き合い、再びパンケーキは夢となる。

「ナッツと塩キャラメル」もいただいた。

キャラメルソースに塩を振っているので、ところどころしょっぱいのがいい。

パンケーキ自体がおいいしいので、様々な果物との出会いも楽しいだろう。

さてこの店の名物、ソースカツ丼も食べてみよう。

現れた、ソースカツ丼はボリュームが激しい。

ご飯の上に、ソースにまみれた分厚いカツがそびえ立っている。

凛々しい勇姿に、胃袋が鼓舞される

もともとここは、ステーキハウスで、おじいちゃんが作ったソースを受け継いでいるという。

今まで方々で「ソースカツ丼」をいただいたが、この店はベスト3に入るだろう。

店名は 店の裏が竹藪だったことと、地元に根づいていくようにとの願いを込めて、初代がつけたという。

その思いは、地元のお客さんにも受け継がれて、法事もここでやられる方が多いという。

でも法事の最後の甘味は、和菓子ではなく、パンケーキなのであった。

お店の場所はこちら

cafe bamboo

〒919-1303

福井県三方上中郡若狭町三方31−27

TEL:0770-45-1183

公式インスタグラムはこちら


当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。

サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。

詳細はクッキーポリシーをご確認ください。