【美食福井】土地の宝「上庄さといも」は、もちもちした食感で人気

1,371 view

福井県東部の奥越地方に属する大野市、勝山市は、里芋の生産が盛んです。

特に、大野市の上庄地区で栽培される「上庄さといも」は、福井が全国に誇るブランド食材の一つで、2017年には地域の産品ブランドを国が保護する地理的表示(GI)保護制度に登録されました。


【収穫時期】10~12月

【産地】大野市

【美食福井】土地の宝「上庄さといも」は、もちもちした食感で人気

【動画】「上庄さといも」の美味しい魅力を凝縮

身が締まり、煮崩れなし。シェフ絶賛の深い味わい

「上庄さといも」の魅力は、なんといってももちもちとした食感です。通常の里芋より小ぶりで実の締まりが良く、噛めば噛むほど甘みが口いっぱいに広がります。

秋冬に欠かせない味覚として、上庄さといもの「煮っころがし」や「のっぺい汁」といった郷土料理が地元で愛され続けています。


また、県内外の飲食店からも高く評価されており、東京のスペイン料理店では上庄さといものグラタン仕立てをコースの一品として提供。シェフは「この里芋は火を通すだけで美味しい。その持ち味を最大限活かしたい」と絶賛します。

通販で毎年購入するリピーターも多く、ますます人気が上昇しています。

美味しさを育む、豊かな自然環境

産地である大野市上庄地区は、大野盆地の南部に位置し、荒島岳などの1,000m級の山々に囲まれ、昼夜の温度差が大きい気候が特徴です。

また、扇状地形の豊かな土壌に恵まれ、水はけも良好。山から流れる真名川は清らかで、ミネラル豊富な水を運びます。

こうした自然環境が里芋栽培に適しており、上庄さといもならではの美味しさを育みます。


里芋は全国で栽培されており、地域ごとに形も味も異なります。

生産者の一人、「テラル真名川」会長の竹内正浩さんは、「ここでできた種芋を他の地域に持って行っても、同じ里芋はできません。上庄地区独特の気候、水、土壌が、美味しい里芋を作っているのです」と語ります。

Column

【おいしい豆知識】

「ころ煮」は皮付きがポイント


地元では、上庄さといもを醤油や砂糖で煮る「ころ煮」が郷土料理として親しまれています。

ころ煮を作る際には、里芋の皮を剥かずにたわしなどで洗い、薄皮を残した状態で調理するのがポイント。滋味深い味わいに仕上がります。

【おいしい豆知識】

手間を惜しまず、約半年をかけて育てる

竹内さんは約2haの田んぼで上庄さといもを栽培しています。

まず、4月に土を耕し、種芋を植え付けます。前年に収穫した里芋を最適な温度で冬の間貯蔵し、種芋として使うことで、粘りが強く煮崩れしないしっかりとした肉質に育ちます。


7~8月の暑い時期には、田んぼに水を入れて土壌中の水分を補給します。

「里芋は水を好む作物です。用水を利用できる田んぼで育てるからこそ、里芋に水をたっぷり与えることができるのです。」

わき芽を手作業で取り除いたり、水を何度も入れる作業は大変な労力を要しますが、手間を惜しまずに美味しい里芋を育て、10~12月にかけて収穫します。

収穫後には選別を徹底。高品質の里芋を全国に出荷

里芋は連作ができないため、一度収穫すると6~7年は土壌を休ませる必要があります。

竹内さんは、複数の田んぼで上庄さといも、キャベツ、米などをローテーションで育て、毎年安定して収穫できるよう工夫しています。

各生産者から出荷された上庄さといもは、農協の選果場で選別されます。ベテランの目と機械を組み合わせ、等級と大きさによって仕分けされ全国に出荷されます。

品質の高さはもちろん、きちんと選別されていることが、市場からの高い評価につながっています。

Column

【おいしい豆知識】

里芋は、栄養価の高いヘルシーな食材


上庄さといもは、美味しさはもちろん、栄養価の高さも魅力です。

独特のぬめりを生み出す食物繊維や、塩分の取りすぎを抑えるカリウム、ビタミンB6を豊富に含みます。

また、芋類の中ではカロリーも低いヘルシーな食材です。

【おいしい豆知識】

地元の人に聞く「上庄さといも」のおすすめレシピ

上庄さといもプリン

【材料(4個分)】

上庄さといも(皮なし) 125g

牛乳 110㏄

生クリーム 130㏄

砂糖 40g

全卵 1個

卵黄 1個


-しょうゆカラメル-

水 小さじ1 1/2

砂糖 110g

お湯 大さじ2 1/2

濃口しょうゆ 大さじ1/2


【作り方】

①上庄さといもの皮をむき、3%の酢水でゆがく。火が通ったら粗熱をとり、裏ごしをする

②牛乳、生クリームを鍋に入れ火にかける(沸騰したらOK)

③砂糖、全卵、卵黄をボールに入れ、白っぽくなるまで混ぜる

④③に少しづつ②を入れ混ぜ合わせ、①の上庄さといもを少しづつ混ぜる

⑤④を器に入れラップをし、10分蒸し器で蒸す


カラメルを作る

⑥鍋(フライパン)に水、砂糖を入れよく混ぜ火をかける(強火)

⑦沸いてきたら中火にし、色がついたら火を止めお湯を少しづつ入れて混ぜ、濃口しょうゆも混ぜカラメルを作る


⑧蒸し上ったプリンに⑦のカラメルを入れて完成


<レシピ監修 IZUMO GROUP 料理長 馬場康成さん>

【美食福井とは】

福井県には、豊かな自然と生産者のこだわりが育む美味があふれています。

「美食福井」とは、それら海、山、里のプレミアムな食材24品目の魅力を余すところなく紹介する特設サイトです。