引接寺

長亨2年(1488)に建立された天台真盛宗別格本山。総けやき造りの山門がみごと。十六羅漢や滝のぼりする鯉、威厳ある獅子など、勢いのある彫刻がほどこされています。境内に入ると正面に本堂。手前にあるお堂には石の大仏が祭られています。また、市指定文化財の地蔵尊と不動尊があります。戦国時代に作られた石仏で、その前にはわらじが供えられています。この石仏は、夜中に火の用心の見回りに歩くといわれ、足を守るわらじをお供えする人がいるとのこと。

基本情報

電話番号
引接寺  0778-22-0442
住所
福井県越前市京町3-3-5
アクセス
ハピライン武生駅から徒歩約10分/北陸自動車道武生ICから車で10分

関連スポット

近くの観光地

近くの宿泊施設

Echizen京よろず
Echizen京よろず
https://www.fuku-e.com/stay/detail_6729.html
京町橋本旅館
京町橋本旅館
https://www.fuku-e.com/stay/detail_4487.html
ホテル赤星亭
ホテル赤星亭
https://www.fuku-e.com/stay/detail_4495.html
池田屋旅館
池田屋旅館
https://www.fuku-e.com/stay/detail_4486.html

このページを見ている人は、こんなページも見ています

吉崎御坊跡
吉崎御坊跡
https://www.fuku-e.com/spot/detail_1103.html
御誕生寺
御誕生寺
https://www.fuku-e.com/spot/detail_1631.html
【最新版】福井県観光素材集(個別タリフを含む)
【最新版】福井県観光素材集(個別タリフを含む)
https://www.fuku-e.com/kankou-sozai
三味線体験
三味線体験
https://www.fuku-e.com/experience/detail_2064.html

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。

サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。

詳細はクッキーポリシーをご確認ください。