鵜甘神社(南越前町)

山王山の西麓にあり、延喜式神名帳にも名を残す神社で、鎌倉時代末期には、杣山城の城主・瓜生氏の手厚い保護を受け、そのもとで、社運は大きく隆盛しました。社宝の王の面は、県内でも最古の正安4年(1302)の貴重な作品です。

基本情報

電話番号
南越前町教育委員会 0778-47-8005
鵜甘神社  0778-47-2830
住所
福井県南越前町堂宮14-13
アクセス
北陸自動車道今庄ICから車で15分

関連スポット

近くの観光地

花はす
花はす
https://www.fuku-e.com/spot/detail_1540.html
憶念寺
憶念寺
https://www.fuku-e.com/spot/detail_1049.html
杣山城跡
杣山城跡
https://www.fuku-e.com/spot/detail_1011.html
道の駅 南えちぜん山海里
道の駅 南えちぜん山海里
https://www.fuku-e.com/spot/detail_5245.html

近くの宿泊施設

花はす温泉 そまやま
花はす温泉 そまやま
https://www.fuku-e.com/stay/detail_4548.html

このページを見ている人は、こんなページも見ています

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。

サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。

詳細はクッキーポリシーをご確認ください。