正覚寺

浄土宗の大寺で、5つの塔頭(寺)を有します。南北朝時代、越前国守護の斯波(足利)高経が建てた新善光寺城のあった場所に建っています。城は延元3年(1338)の新田義貞との戦いで焼失しましたが、戦乱で戦死した数千人の霊を弔うため、貞治5年(1366)に正覚寺が建立されました。現在の本堂は安政4年(1857)に建てられたもの。山門は江戸時代の本多家の居城・府中城の表門を移築。高さ5mと大きくはないが、雪害を防ぐため屋根を石の瓦で葺いてあるのが珍しいです。

基本情報

電話番号
0778-22-1319(正覚寺  )
住所
福井県越前市京町2-1-8
アクセス
ハピライン武生駅から徒歩約10分/北陸自動車道武生ICから車で10分

関連スポット

近くの観光地

近くの宿泊施設

このページを見ている人は、こんなページも見ています

お得なきっぷ情報・交通情報をまとめました!【随時更新してい…
お得なきっぷ情報・交通情報をまとめました!【随時更新してい…
https://www.fuku-e.com/feature/detail_312.html
鵜甘神社(池田町)
鵜甘神社(池田町)
https://www.fuku-e.com/spot/detail_1637.html
子安観音
子安観音
https://www.fuku-e.com/spot/detail_1029.html
冠山
冠山
https://www.fuku-e.com/spot/detail_1526.html