越前和紙の里 紙の文化博物館

越前和紙の伝説や歴史をはじめ、その高い技術から奉書をはじめ日本美術にかかせない紙やお札づくりを支えた原点を紹介しています。一階では和紙の繊維を観察したり、さまざまな種類の和紙に触れることができるコーナーがあります。二階は、重要文化財の越前和紙の製作用具及び製品をはじめ、和紙と産地の魅力を集めた展示をご覧いただけます。

基本情報

電話番号
紙の文化博物館 0778-42-0016
住所
福井県越前市新在家町11-12
営業時間
9:30~17:00(入館は16:30まで)
定休日
毎週火曜日(祝日の場合は営業)・年末年始
料金
卯立の工芸館と共通     
常設展 大人200円(高校生以下無料)                
特別展開催時 大人300円(高校生以下無料)
アクセス
ハピラインふくい武生駅から福鉄バス南越線「和紙の里」下車徒歩約2分
ウェブサイト
越前和紙の里ホームページ

関連スポット

近くの観光地

越前和紙の里 卯立の工芸館
越前和紙の里 卯立の工芸館
https://www.fuku-e.com/spot/detail_1157.html
越前和紙の里 パピルス館
越前和紙の里 パピルス館
https://www.fuku-e.com/spot/detail_2032.html
越前和紙の里
越前和紙の里
https://www.fuku-e.com/spot/detail_1131.html
岡太神社・大瀧神社
岡太神社・大瀧神社
https://www.fuku-e.com/spot/detail_1048.html

近くの宿泊施設

このページを見ている人は、こんなページも見ています

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。

サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。

詳細はクッキーポリシーをご確認ください。