福井県年縞博物館

名勝三方五湖の一つ、水月湖の底には過去7万年分の堆積物が縞模様を形成している。この縞々「年縞(ねんこう)」は、年代測定の世界標準のものさしとして認められています。館内では、世界一の長さを誇る7万年・45mの年縞をステンドグラスとして展示。お食事ができるカフェも併設しています。

基本情報

電話番号
福井県年縞博物館(0770-45-0456)
住所
福井県若狭町鳥浜122-12-1
営業時間
9時~17時(入館は16時30分まで)
定休日
毎週火曜日、年末年始(12月29日~1月2日)
料金
一般:500円/小中高生:200円
若狭三方縄文博物館との共通観覧券
一般:700円/小中高生280円
※団体(20名以上)は2割引き、70歳以上、未就学児無料
アクセス
舞鶴若狭自動車道「三方五湖スマートIC」から車で約5分。JR三方駅からタクシーで約5分、レンタサイクルで約10分。JR敦賀駅からレンタカーで約35分。
駐車場
あり
駐車場:台数
70
駐車場:大型バスの駐車
4
ウェブサイト
福井県年縞博物館公式HP特集記事【世界の「ものさし」!?福井県年縞(ねんこう)博物館で知られざる世界の軌跡を目撃】
備考
・館内カフェあり
・車いす、ベビーカー、エレベーター有
・補助犬入館可

関連スポット

近くの観光地

近くの宿泊施設

このページを見ている人は、こんなページも見ています

世界の「ものさし」!?福井県年縞(ねんこう)博物館で知られざ…
世界の「ものさし」!?福井県年縞(ねんこう)博物館で知られざ…
https://www.fuku-e.com/feature/detail_176.html
【福井の建築特集】福井の名建築を巡る
【福井の建築特集】福井の名建築を巡る
https://www.fuku-e.com/feature/detail_752.html
(敦賀・小浜発)越前・若狭周遊観光タクシープランコース一覧
(敦賀・小浜発)越前・若狭周遊観光タクシープランコース一覧
https://www.fuku-e.com/feature/detail_519.html
御食国若狭おばま食文化館
御食国若狭おばま食文化館
https://www.fuku-e.com/spot/detail_1209.html
ESHIKOTO
ESHIKOTO
https://www.fuku-e.com/spot/detail_5975.html
若狭和田ビーチ
若狭和田ビーチ
https://www.fuku-e.com/spot/detail_1395.html
白山平泉寺 / 平泉寺白山神社
白山平泉寺 / 平泉寺白山神社
https://www.fuku-e.com/spot/detail_1105.html
諦応寺(諦應寺)の銀杏観音
諦応寺(諦應寺)の銀杏観音
https://www.fuku-e.com/spot/detail_1023.html
福井県立恐竜博物館
福井県立恐竜博物館
https://www.fuku-e.com/spot/detail_1193.html
梅の里会館
梅の里会館
https://www.fuku-e.com/spot/detail_7068.html