岩佐又兵衛の墓

信長に謀反を起こした荒木村重の子であり、浮世絵の元祖とも言われる江戸初期の絵師

岩佐又兵衛は江戸初期に活躍し、浮世絵の元祖とも言われる絵師です。江戸幕府三代将軍 徳川家光にも重用され、また浮世絵の元祖とも言える作品を残しています。

又兵衛の父は織田信長に謀反を起こした荒木村重であり、荒木一族の多くは斬殺されましたが、数え年2歳の又兵衛は乳母に救い出され生き残りました。


墓は現在の宝永小学校の敷地内にありましたが、改築工事の際に現在の興宗寺へ移されました。宝永小学校敷地内には「岩佐又兵衛の墓跡」の碑が建てられています。

基本情報

住所
福井県福井市松本3-11-19(興宗寺内)
ウェブサイト
福井県立美術館「岩佐又兵衛展」特設サイト(2016)

関連スポット

近くの観光地

名勝 養浩館庭園
名勝 養浩館庭園
https://www.fuku-e.com/spot/detail_1153.html
福井市立郷土歴史博物館
福井市立郷土歴史博物館
https://www.fuku-e.com/spot/detail_1204.html
福井市体育館
福井市体育館
https://www.fuku-e.com/spot/detail_4905.html
康継顕彰碑
康継顕彰碑
https://www.fuku-e.com/spot/detail_5118.html

近くの宿泊施設

HATTO HOTEL
HATTO HOTEL
https://www.fuku-e.com/stay/detail_7018.html
宝永旅館
宝永旅館
https://www.fuku-e.com/experience/detail_4331.html
宝永旅館(恐竜ホテル)
宝永旅館(恐竜ホテル)
https://www.fuku-e.com/stay/detail_6510.html
ビジネスホテル 松楽
ビジネスホテル 松楽
https://www.fuku-e.com/stay/detail_4322.html

このページを見ている人は、こんなページも見ています

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。

サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。

詳細はクッキーポリシーをご確認ください。