松岡十二曲がり

松岡藩政時代の大通り・旧勝山街道は、何度も直角に折れ曲がる「鍵の手」という江戸時代の道筋が残り、その曲がり角の数を取って「十二曲がり」と呼ばれます。レトロな雰囲気をまとった町家風の建物や歴史ある寺院も見られ、当時の雰囲気を感じ取ることができます。

基本情報

電話番号
永平寺町生涯学習課 0776-61-3400
住所
福井県永平寺町永平寺町松岡芝原ほか
アクセス
北陸自動車道福井北ICから車で5分(薬師神社まで)

関連スポット

近くの観光地

福井県内水面総合センター
福井県内水面総合センター
https://www.fuku-e.com/spot/detail_1562.html
「芭蕉塚」天龍寺 境内
「芭蕉塚」天龍寺 境内
https://www.fuku-e.com/spot/detail_1099.html
天龍寺(曹洞宗 清涼山 天龍寺)
天龍寺(曹洞宗 清涼山 天龍寺)
https://www.fuku-e.com/spot/detail_1573.html
松岡公園
松岡公園
https://www.fuku-e.com/spot/detail_1545.html

近くの宿泊施設

このページを見ている人は、こんなページも見ています

恐竜だけじゃない!冬の奥越エリアの魅力
恐竜だけじゃない!冬の奥越エリアの魅力
https://www.fuku-e.com/feature/detail_331.html
鯖街道MUSEUM (鯖街道ミュージアム)
鯖街道MUSEUM (鯖街道ミュージアム)
https://www.fuku-e.com/spot/detail_1643.html
新保宿 木ノ芽古道
新保宿 木ノ芽古道
https://www.fuku-e.com/spot/detail_1139.html
永平寺ダム
永平寺ダム
https://www.fuku-e.com/spot/detail_5200.html

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。

サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。

詳細はクッキーポリシーをご確認ください。