観光ボランティアガイド若狭の語り部 -おもてなし特集-

観光ボランティアガイド若狭の語り部網本 恒治郎さん


主な活動は?

 歴史と文化の宝庫である若狭おばまについて、その歴史ストーリーとともに観光客の方々をご案内しています。また、会員のスキルアップのため、常に向上心を忘れず、月1回研修会を開催し、インバウンドへの対応にも取り組んでいます。


活動人数:27名

活動場所:小浜市内

活動時期:通年

・団体客、家族、グループなど人数を問わず、申込みがあれば案内します!


活動の際に心がけていることは? 

 まずは、笑顔でお迎えすることです。

 そして、自分が伝えたいことを伝えるのではなく、お客様の反応を見て、喜んでもらえること、興味をもってもらえることを、わかりやすく伝えるようにしています。


活動を始めたきっかけは?

 観光客の方々に小浜市の素晴らしさを伝えるために、小浜市役所がボランティアガイドの募集を行いました。知識を深めるため約1年間、座学と神社仏閣などで現地研修を行い、平成6年4月に発足しました。

やりがいはどんなところ?

 「小浜は歴史と文化が豊かで、すばらしいところですね。案内も大変よかった。今度はゆっくりと来たいです。」と、お客様に喜んでいただいた時です。

 

新幹線開業に向けての意気込みを教えてください。

 若狭湾エリアの中核をなす小浜市が持つ豊かな歴史・文化を今一度掘り起こし、行政と一体となった受け皿づくりを目指します。


福井県に来る皆さんに一言!

 悠久の時を超え、人々のロマンを駆り立てる若狭おばまへぜひお越し下さい。きっと心満たされます。





基本情報

電話番号
090-2121-5209(観光ボランティアガイド 若狭の語り部 松木)
住所
福井県小浜市
ウェブサイト
観光ボランティアガイド「若狭の語り部」

関連スポット

近くの観光地

多田寺
多田寺
https://www.fuku-e.com/spot/detail_1091.html
観光ボランティアガイド「若狭の語り部」
観光ボランティアガイド「若狭の語り部」
https://www.fuku-e.com/spot/detail_4950.html
山川登美子記念館
山川登美子記念館
https://www.fuku-e.com/spot/detail_1571.html
レンタサイクル−小浜市−若狭おばま観光案内所(JR小浜駅前)
レンタサイクル−小浜市−若狭おばま観光案内所(JR小浜駅前)
https://www.fuku-e.com/spot/detail_4847.html

近くの宿泊施設

小浜町家ステイ
小浜町家ステイ
https://www.fuku-e.com/stay/detail_7066.html
ビジネスホテル山海
ビジネスホテル山海
https://www.fuku-e.com/stay/detail_4394.html
ビジネスホテルれんが亭
ビジネスホテルれんが亭
https://www.fuku-e.com/stay/detail_4396.html
ホテル若杉
ホテル若杉
https://www.fuku-e.com/stay/detail_4400.html

このページを見ている人は、こんなページも見ています

若狭町かみなかの語り部
若狭町かみなかの語り部
https://www.fuku-e.com/spot/detail_4951.html
観光ボランティアガイド「若狭の語り部」
観光ボランティアガイド「若狭の語り部」
https://www.fuku-e.com/spot/detail_4950.html

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。

サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。

詳細はクッキーポリシーをご確認ください。