【2025年4月6日(日)】ふくい桜まつり×新幹線開業1周年記念パレード時の交通規制のお知らせ
- お知らせ
- new
4月6日(日)には、ふくい桜まつりの第40回開催と、北陸新幹線福井開業1周年を記念して、下記の場所で街頭パレードを実施します。
(※パレードは、地図上の宝永交差点側をスタートに、大名町交差点方向へ行進します。)
パレードの実施にあたり、宝永交差点付近~三の丸交差点~福井駅西口前~中央通り~大名町交差点付近において交通規制が実施されます。
注意事項:
(1)当日はパレードルート周辺で大変な混雑が予想されます。鉄道、路線バス等の公共交通機関を利用しての来場に御協力をお願いします。
臨時列車の運行も予定されていますが、駅や車内で大変な混雑が予想されるほか、交通規制に伴い運休となる路線バスも多数ありますので、お近くにお住いの方は、徒歩での来場を強くお勧めいたします。
(2)お車での来場を考えている方は、周辺の時間貸駐車場等をご利用いただき、迷惑駐車は絶対にしないでください。
なお、福井春山合同庁舎、福井市体育館、福井市健康管理センターに臨時の駐車場を設けておりますのでご活用ください。詳しくはこちらをご覧ください。
(3)「車両進入不可エリア」及び「歩行者立ち止まり不可エリア」は車両の通行が一切できなくなります。周辺道路への迂回をお願いします。
(4)「歩行者立ち止まり不可エリア」内でのパレードの鑑賞、撮影はできません。観覧エリア及びよくあるご質問についてはこちらをご覧ください。
(5)今後、交通規制の範囲等が変更する可能性がありますので、必ず最新の情報をご確認ください。
●パレード当日は各公共交通機関より臨時便が運行されます
・【えちぜん鉄道】4月6日(日)ふくい桜まつり✕新幹線開業1周年記念パレード 臨時列車の運転について
https://www.echizen-tetudo.co.jp/news/2025/03/2926695.html
・【ハピラインふくい】第40回ふくい桜まつり×新幹線開業1周年記念パレードに伴う臨時列車のお知らせ
https://www.hapi-line.co.jp/news/archives/185
・【福井鉄道】「ふくい桜まつりパレード」に伴う臨時列車のお知らせ(4月6日)
https://fukutetsu.jp/newsDetail.php?num=566
・【京福バス】4月6日(日)ふくい桜まつり×新幹線開業1周年記念パレード開催に伴う運休・迂回について
https://bus.keifuku.co.jp/topics/8660/
●パレード臨時駐車場のご案内<4月6日>
4月6日の「第40回ふくい桜まつり×新幹線開業1周年記念パレード」開催時に、下記の場所で臨時駐車場を開設いたします。
無料でご利用いただけますが、数に限りがございますのでご了承ください。
また、各駐車場の【利用上の注意】を必ずご確認いただき、ルールに従ってご利用ください。
駐車場 | 場所 | 利用時間 | 台数 |
福井春山合同庁舎 | 福井市春山1丁目1-54 | 8:30~17:00 | 約70台 |
福井市体育館(第2~4のみ) | 福井市松本4丁目10ー1 | 8:30~17:00 | 約90台 |
福井市健康管理センター(西側) | 福井市城東4丁目14-30 | 8:30~17:00 | 約70台 |
福井春山合同庁舎
【利用上の注意】
(1)駐車が可能な範囲は上記赤枠分のみとなります。指定範囲以外には決して駐車しないでください。
(2)利用時間を必ず守ってご利用ください。利用時間外には駐車場が施錠され、車の入出ができなくなります。
(3)福井春山合同庁舎建物内や、駐車可能範囲外には立ち入りできません。
(4)事故や盗難等のトラブルには対応できません。損害等については当事者で解決してください。
(5)駐車場や庁舎等の構造物を毀損、汚損した場合は、必ず、車両誘導員等に連絡してください。
なお、損害賠償の責任は駐車場を使用した者が負うこととなります。
福井市体育館(第2~4のみ)
【利用上の注意】
(1)上記で示した指定範囲以外(こども急患センター、健康管理センター北側駐車場など)には駐車できません。決して駐車しないでください。
(2)利用時間を必ず守ってご利用ください。利用時間外には駐車場が施錠され、車の入出ができなくなることがあります。
(3)健康管理センターの建物内や、駐車可能範囲外には立ち入りできません。
(4)事故や盗難等のトラブルには対応できません。損害等については当事者で解決してください。
(5)駐車場や庁舎等の構造物を毀損、汚損した場合は、必ず、車両誘導員等に連絡してください。
なお、損害賠償の責任は駐車場を使用した者が負うこととなります。