【特集】ゴールデンウイークを満喫!おすすめスポット

  • 市町から
  • 坂井市
  • new

押さえておきたい!ゴールデンウィークのお出かけスポット

ゴールデンウィークにオススメする坂井市の観光スポットをご紹介します!


芝政ワールド 恐竜の森

住所:福井県坂井市三国町浜地45(Googleマップで見る
お問合せ先:0776-81-2110

恐竜たちが芝政ワールドの森に生きていた!
30種・60体を超える恐竜たちが生息する約26,000㎡の広大な森を歩いて進むウォークスルー型アトラクション。この森にだけ発生する未知のエネルギー「ディノエネルギー」収集ミッションに挑み、恐竜の卵を孵化させよう!

芝政ワールドの詳細はこちら

越前松島水族館

住所:福井県坂井市三国町崎74−2−3(Googleマップで見る
お問い合わせ先:0776-81-2700

「みて、ふれて、楽しく学べる」がテーマの、体験・体感型水族館。水槽から飛び出してしまうくらいの大ジャンプを見せてくれる人気のイルカショーや、可愛らしいヨチヨチ歩きのペンギンの散歩をはじめ、アザラシ・サメ・エイ・大きなタコ・越前がに・イセエビ・ウナギ・ドクターフィッシュなどに触れることができ、ウミガメや魚へのえさやりもできます。

越前松島水族館の詳細はこちら

坂井市竹田農山村交流センター ちくちくぼんぼん

住所:福井県坂井市丸岡町山口60−8(Googleマップで見る
お問い合わせ先:0776-50-2393

のどかな里山に立地する体験型宿泊施設です。農山村でしか体験することのできない様々なプログラムを用意しています。 カヌーやスプーン作り・里山収穫体験など様々な体験プログラムが盛り沢山。
カヤックに乗ってダムを探検しよう!

ちくちくぼんぼんの詳細はこちら

雄島

住所:福井県坂井市三国町安島(Googleマップで見る

朱色の橋と青々とした海と空のコントラストが写真映えするスポット!
島全体は、ヤブニッケイやタブの樹木に覆われており、手つかずの自然が神秘的な景観を作り出しています。地元の人には昔から「神の島」とあがめられています。

雄島の詳細はこちら

東尋坊

住所:福井県坂井市三国町安島64−1(Googleマップで見る

世界三大絶勝「東尋坊」は、溶岩によってできた巨大な柱状の岩が海岸線に沿って約1㎞にわたって続く、日本でも有数の観光スポットです。
東尋坊観光遊覧船に乗れば、海上から東尋坊の岸壁を見上げることができ、東尋坊のもう1つの魅力をお楽しみいただけます。

東尋坊の詳細はこちら

丸岡城

住所:福井県坂井市丸岡町霞町1丁目59(Googleマップで見る
お問い合わせ先:0776-66-0303

現存12天守のひとつである丸岡城。1948年に起きた福井地震で倒壊しましたが、修復を願う多くの人々の熱い想いによりわずか7年で奇跡的に修復を成し遂げましたことでも知られています。
2025年3月に丸岡城観光情報センター「丸岡城マチヨリマーケット」もオープンし、新たな賑わいの拠点となっています。

丸岡城の詳細はこちら

グルメ「ふくい甘えび」

ふくい甘えびは、福井県沖で獲れるえび「正式名称:ホッコクアカエビ」で、旬は5、6月、9~1月です。ふくい甘えびは、とろけるような粘りと甘い味わいが特徴で、その美味しさは全国的に高い評価を得ています。

ふくい甘えびの詳細はこちら

グルメ「越前おろしそば」

福井県の郷土料理の一つ「越前おろしそば」。
越前おろしそばは、冷たいそばに醤油味のダシをかけ、大根おろしや削り節、刻みねぎなどの薬味をのせて食べるのが一般的です。麺はコシがあり食べ応え抜群!大根おろしには辛味大根が使用されているため、ほどよく辛味を感じられるのも特徴です。ゴールデンウィーク時期にピッタリのグルメです。

越前おろしそばの詳細はこちら

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。

サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。

詳細はクッキーポリシーをご確認ください。