【美浜町】里山をのびのび!美浜ネイチャーサイクリング

【美浜町】里山をのびのび!美浜ネイチャーサイクリング

緑豊かな山々とのどかな田園風景が広がる美浜町南エリアのサイクリングコース。清流で渓流釣りを体験したり、歴史ある石造りのトンネルを探検して歴史ロマンを感じたり。途中、山間のカフェで休憩するのもよし、道の駅で地元の新鮮な野菜や特産品などに出合うのもよし。約23.5kmの道のりをゆっくりと走りながら、心身ともにリフレッシュできるライドへGO!

「JR美浜駅」で自分好みの自転車をチョイス

まずは美浜町の玄関口「JR美浜駅」内にある若狭美浜観光協会で自転車をレンタル。豊富な種類からお好みの一台を選びましょう。


通常の自転車に加え、クロスバイクやロードバイク、ヘルメットも貸し出しているので、初心者から経験者まで手ぶらで楽しめるのが嬉しいところ。特に、ペダルを軽快にこげる電動アシスト付き自転車はおすすめです。慣れていない方や体力に自信がない方でも快適なサイクリングを楽しめます。

【おすすめお立ち寄りスポット】大自然の中で釣って、焼いて、食べる!「渓流の里」

一直線の田んぼ道をゆるやかな坂道を上りながら走っていくと、木漏れ日が差し込む小道が現れます。さらに進むと澄み切った渓流が見えてくるので、ちょっと寄り道してみましょう。


全長2.2kmにわたる清流が続く「渓流の里」では、マイナスイオンたっぷりの空気の中、渓流釣りやつかみ取りを体験できます。


初心者や気軽に楽しみたい方におすすめなのが、2時間限定の「ちょい釣り」です。竿も餌もレンタルできるので手ぶらで訪れても安心です。ヤマメやイワナ、ニジマスなど、釣れた魚は、目の前でプロが丁寧にさばき方を教えてくれて、炭火で丁寧に焼き上げられます。自分で釣った新鮮な魚を熱々でガブリと味わう体験は格別!

五感を満たす癒しの森カフェ「Café MIROKU」

電動アシスト付き自転車は、坂道もスイスイ楽々!


渓流の里から2分ほどの場所にある、豊かな自然に囲まれた「Café MIROKU」へ。地元の鹿肉を使ったジビエ料理と香り高いスペシャルティコーヒー、手作りスイーツが楽しめる隠れ家のようなカフェです。天気が良い日は、ハンモックに揺られながらゆったりと一服するのもおすすめ。時間が経つのを忘れて非日常を体感できます。


さて、ここが折り返し地点。少し休憩して、身も心もリフレッシュしたところで次の目的地へ出発しましょう。

田舎風景に癒されながらのんびり、ぶらぶら

一面に古き良き日本の原風景が広がる田んぼ道を進みます。時がゆっくりと流れる、静寂な山村は人も車もまばらなので、軽やかに駆け抜けられます。

まるでタイムスリップ!?石トンネル「新庄の隧道(ずいどう)」

静かな住宅街の細い道を進んだ先に、奥深くひっそりと佇むのは、どこか懐かしい雰囲気の「新庄の隧道」。大正14年、アメリカ帰りの技術者の手によって造られたという、石造りのトンネルです。ひんやりとした空気が漂う薄暗いトンネル内を通ると、重厚な石壁が刻む歴史を感じずにはいられません。長い間、地域の人々の暮らしを支え続けてきた美浜町最古の隧道と思い出の一枚をカメラに残してみては。

「彌美(みみ)神社」を参拝して運気アップ!

田んぼ道を走り、御岳山の西麓にある「彌美神社」に到着。鎮守の森に囲まれた静寂な境内へと足を踏み入れると、神聖な空気が満ちあふれています。深呼吸をすると、心が洗われるような感覚に包まれます。


702年に創建されたこの神社には、第9代開化天皇の御孫である室毘古王(むろびこのみこ)、二十八所大明神が祀られています。開運招福や厄除けなど、人々のあらゆる願いを叶えるパワースポットとして知られています。


【おすすめお立ち寄りスポット】ご当地グルメも土産も!「道の駅若狭美浜はまびより」

帰り道に、JR美浜駅前にある「道の駅若狭美浜はまびより」へぜひ寄り道してみて。農林水産物直売所「みはまの市場」は、新鮮な地場野菜や果物、特産品などが豊富にそろい、ついつい買いすぎてしまう魅力にあふれています。お買い物の後は、施設内のレストランやカフェで、地元ならではの美味しいものを食べて、一息つきましょう。

【おすすめお立ち寄りスポット】駅近「BRICK HOUSE」で焼き立てパンと絶品ランチ

JR美浜駅から1分ほどのカフェレストラン「BRICK HOUSE」にも立ち寄ってみて。店内に一歩足を踏み入れると、焼き立てパンの香ばしい香りが食欲をそそります。できたてパンと地元食材を活かした料理が気軽に味わえ、福井県産甘エビを丸ごと使った「甘エビフライランチ」や、自家製パンで作る「カスクートサンド」のほか、若狭美浜HAMABERRYのいちごを使った期間限定スイーツがおすすめです。

今回巡ったコースはこちら!
他のサイクリングコースを探す
【敦賀市】自然と歴史の名所をぶらり!敦賀海風サイクリング
【敦賀市】自然と歴史の名所をぶらり!敦賀海風サイクリング
記事を読む
【若狭町】水月湖の神秘と古の歴史に触れる若狭町・湖畔サイクリング
【若狭町】水月湖の神秘と古の歴史に触れる若狭町・湖畔サイクリング
記事を読む
【小浜市】小浜歴史探訪サイクリング!「お水送り」ゆかりの寺社と伝統工芸
【小浜市】小浜歴史探訪サイクリング!「お水送り」ゆかりの寺社と伝統工芸
記事を読む
【おおい町】おおい町・川沿いリラックスサイクリング
【おおい町】おおい町・川沿いリラックスサイクリング
記事を読む
【高浜町】若狭湾を一望!高浜町サイクリングで感動の絶景体験
【高浜町】若狭湾を一望!高浜町サイクリングで感動の絶景体験
記事を読む
お問い合わせ
福井県
若狭湾サイクリングルート推進室
〒914-0811
福井県敦賀市中央町1丁目7-42 
敦賀合同庁舎別館2階
Tel:0770-47-5422
E-mail: wakacycle@pref.fukui.lg.jp
わかさいくるの
取り組みについて