洲崎の高灯籠

旧笙ノ川の河口の左岸に蔦が絡んだ石積みの灯籠があります。これは、船問屋であった庄山清兵衛が享和2年(1802)に建てた高灯籠で、「庄山の高灯籠」とも呼ばれています。当時は毎夜、灯籠がともされ、出船入船の目標として、重要な役割を果たした、日本海側で最古の石積み灯台です。

エリア
若狭路
敦賀市
カテゴリー
歴史・文化・史跡

基本情報

電話番号
敦賀観光案内所
0770-21-8686
(一社)敦賀観光協会
0770-22-8167
住所
福井県敦賀市川崎町
アクセス
JR敦賀駅からコミュニティバス「ぐるっと敦賀周遊バス」で「お魚通り」下車、徒歩約3分/北陸自動車道敦賀ICから車で約10分
ウェブサイト
http://www.turuga.org/places/takatourou/takatourou.html

関連スポット

近くのわかさいくるスポット

敦賀市立博物館
敦賀市立博物館
晴明神社
晴明神社
みなとつるが山車会館
みなとつるが山車会館
高徳寺
高徳寺

近くの宿泊施設

蓬莱客館あみや
蓬莱客館あみや
松口旅館
松口旅館
松本荘
松本荘
あたらしや旅館
あたらしや旅館

このページを見ている人は、こんなページも見ています

ビジネスホテルシュトローム
ビジネスホテルシュトローム
x
お問い合わせ
福井県
若狭湾サイクリングルート推進室
〒914-0811
福井県敦賀市中央町1丁目7-42 
敦賀合同庁舎別館2階
Tel:0770-47-5422
E-mail: wakacycle@pref.fukui.lg.jp
わかさいくるの
取り組みについて