若狭姫神社(若狭一宮)

若狭姫神社は神社の記録によると、奈良時代初期にあたる養老5年(721)に創建されたといわれています。「若狭一の宮」は上社と下社の総称ですが、上社を「若狭彦神社」、下社を「若狭姫神社」と呼んでいます。 

若狭彦神社は、和銅(わどう)7年(714年)に今の遠敷郡下根来村白石に創られましたが、霊亀(れいき)元年(715年)に現在の地に遷(うつ)ったとされています。 

祭神は、若狭姫神社は豊玉姫命(とよたまひめみこと:乙姫)です。共に、海上安全、海幸大漁の守護神として信仰されています。 

この二つの神社共に、境内に、本殿・神門・随神門の3つの建物が一直線に配置されている点が共通の特徴です。

エリア
若狭路
小浜市
カテゴリー
寺社仏閣

基本情報

電話番号
若狭の一宮(若狭姫神社)0770-56-1116
住所
福井県小浜市遠敷65-41
料金
無料
アクセス
JR東小浜駅から徒歩10分
ウェブサイト
地元ライターの記事はこちら!【若狭にある最強の縁結びのパワースポットと、美味しくてカラダ想いの「食」のお店をご紹介!】

関連スポット

近くのわかさいくるスポット

レンタサイクル-小浜市−小浜市サイクリングセンター(JR東小浜駅内)
レンタサイクル-小浜市−小浜市サイクリングセンター(JR東小浜駅内)
若狭歴史博物館
若狭歴史博物館
若狭の里公園
若狭の里公園
国分寺 (小浜市)
国分寺 (小浜市)

近くの宿泊施設

ビジネスホテル山海
ビジネスホテル山海
ビジネスホテルれんが亭
ビジネスホテルれんが亭
ホテル若杉
ホテル若杉
ビジネスホテルニューコーヨー
ビジネスホテルニューコーヨー

このページを見ている人は、こんなページも見ています

氣比神宮
氣比神宮
明通寺
明通寺
若狭彦神社(若狭一宮)
若狭彦神社(若狭一宮)
名勝 蘇洞門
名勝 蘇洞門
x
お問い合わせ
福井県
若狭湾サイクリングルート推進室
〒914-0811
福井県敦賀市中央町1丁目7-42 
敦賀合同庁舎別館2階
Tel:0770-47-5422
E-mail: wakacycle@pref.fukui.lg.jp
わかさいくるの
取り組みについて