若狭彦神社(若狭一宮)

若狭彦神社は若狭彦神社(上社)と若狭姫神社(下社)の二社に分かれていますが当神社は上社にして奈良時代の霊亀元年(715年)の鎮座であります。海幸山幸の神話で名高い彦火火出見尊【ひこほほでみのみこと】を若狭彦神とたたえておまつりしてあります。

ここより北1.5kmの遠敷【おにゅう】の里に下社があります。当神社より六年の後養老五年の鎮座にして豊玉姫命【とよたまひめのみこと】を若狭姫神とたたえておまつりしてあります。

両社を併せて上下宮【じょうげぐう】とも若狭一の宮とも総称しますが平安時代の延喜式にも名神大社として記載された若狭の国きっての格式の高い古社であります。

エリア
若狭路
小浜市
カテゴリー
寺社仏閣

基本情報

住所
福井県小浜市竜前28-7
料金
無料
アクセス
JR東小浜駅から車で5分
駐車場
あり
駐車場:台数
5
ウェブサイト
地元ライターの記事はこちら!【若狭にある最強の縁結びのパワースポットと、美味しくてカラダ想いの「食」のお店をご紹介!】

関連スポット

近くのわかさいくるスポット

[現在休館中]森林の水PR館
[現在休館中]森林の水PR館
萬徳寺
萬徳寺
萬徳寺の山もみじ
萬徳寺の山もみじ
萬徳寺の五色椿
萬徳寺の五色椿

近くの宿泊施設

ビジネスホテル山海
ビジネスホテル山海
ビジネスホテルれんが亭
ビジネスホテルれんが亭
ホテル若杉
ホテル若杉
ビジネスホテルニューコーヨー
ビジネスホテルニューコーヨー

このページを見ている人は、こんなページも見ています

若狭姫神社(若狭一宮)
若狭姫神社(若狭一宮)
明通寺
明通寺
若狭瓜割名水公園 瓜割の滝
若狭瓜割名水公園 瓜割の滝
諦応寺(諦應寺)の銀杏観音
諦応寺(諦應寺)の銀杏観音
x
お問い合わせ
福井県
若狭湾サイクリングルート推進室
〒914-0811
福井県敦賀市中央町1丁目7-42 
敦賀合同庁舎別館2階
Tel:0770-47-5422
E-mail: wakacycle@pref.fukui.lg.jp
わかさいくるの
取り組みについて