福井県年縞博物館

名勝三方五湖の一つ、水月湖の底には過去7万年分の堆積物が縞模様を形成している。この縞々「年縞(ねんこう)」は、年代測定の世界標準のものさしとして認められています。館内では、世界一の長さを誇る7万年・45mの年縞をステンドグラスとして展示。お食事ができるカフェも併設しています。

基本情報

サイクルラック・駐輪場
あり  ★わかさいくるスタンド設置箇所★
電話番号
福井県年縞博物館(0770-45-0456)
住所
福井県若狭町鳥浜122-12-1
営業時間
9時~17時(入館は16時30分まで)
定休日
毎週火曜日、年末年始(12月29日~1月2日)
料金
一般:500円/小中高生:200円
若狭三方縄文博物館との共通観覧券
一般:700円/小中高生280円
※団体(20名以上)は2割引き、70歳以上、未就学児無料
アクセス
舞鶴若狭自動車道「三方五湖スマートIC」から車で約5分。JR三方駅からタクシーで約5分、レンタサイクルで約10分。JR敦賀駅からレンタカーで約35分。
駐車場
あり
駐車場:台数
70
駐車場:大型バスの駐車
4
ウェブサイト
福井県年縞博物館公式HP特集記事【世界の「ものさし」!?福井県年縞(ねんこう)博物館で知られざる世界の軌跡を目撃】
備考
・館内カフェあり
・車いす、ベビーカー、エレベーター有
・補助犬入館可

関連スポット

近くのわかさいくるスポット

若狭三方縄文博物館
若狭三方縄文博物館
縄文ロマンパーク
縄文ロマンパーク
道の駅 三方五湖
道の駅 三方五湖
レンタサイクル-若狭町−JR三方駅
レンタサイクル-若狭町−JR三方駅

近くの宿泊施設

天然温泉 岡三屋 彩かさね
天然温泉 岡三屋 彩かさね
虹岳島温泉 虹岳島荘
虹岳島温泉 虹岳島荘
レインボーマリン
レインボーマリン
若狭みかた きらら温泉 水月花
 若狭みかた きらら温泉 水月花

このページを見ている人は、こんなページも見ています

レインボーライン山頂公園~三方五湖に浮かぶ天空のテラス~
レインボーライン山頂公園~三方五湖に浮かぶ天空のテラス~
旧北陸線トンネル群
旧北陸線トンネル群
縄文ロマンパーク
縄文ロマンパーク
レンタサイクル-若狭町−JR三方駅
レンタサイクル-若狭町−JR三方駅
x
お問い合わせ
福井県
若狭湾サイクリングルート推進室
〒914-0811
福井県敦賀市中央町1丁目7-42 
敦賀合同庁舎別館2階
Tel:0770-47-5422
E-mail: wakacycle@pref.fukui.lg.jp
わかさいくるの
取り組みについて