【越前海岸】第51回水仙まつり

越前海岸の冬の風物詩・越前水仙を楽しむ

越前海岸は日本水仙の群生地として知られ、淡路島・千葉県房総半島と合わせて「日本水仙三大群生地」のひとつに数えられ、その面積は日本最大を誇ります。

特に越前海岸で咲く日本水仙は「越前水仙」の名で知られ、福井県の花と越前町の花に指定されています。


この越前海岸を舞台に開催されるのが「水仙まつり」です。


期間中、越前町や南越前町や福井市の越前海岸沿いを中心に物産展や水仙にちなんだ企画などが催されます。



 

\越前水仙の開花状況はこちら/

 



開催期間

2026年1月上旬予定


メインイベント

イベントは水仙群生地の越前町・南越前町河野・福井市越廼の各地区で開催しています。


※2026年のイベント内容は未定です。
 詳細が分かり次第更新いたします。


・「荒波フェスタ」(南越前町河野地区)

日付:未定
場所:南越前町 河野ふれあいシーサイドパーク(南越前町河野1-89)
内容:越前水仙プレゼント、グルメ販売 など
問合:南越前町河野観光協会 TEL:0778-48-2240


・「水仙・カニフェア」(越前町)

日付:未定
場所:道の駅越前(越前町厨71-335-1)
内容:越前水仙プレゼント、特産・グルメ販売 など
問合:越前町観光連盟 TEL:0778-37-1234


・「こしの水仙まつり」(福井市越廼地区)

日付:未定
場所:福井市 越前水仙の里公園(福井市居倉町43-25)
内容:越前水仙プレゼント、餅まき など
問合:越廼イメージアップ推進協議会 TEL:0776-89-2182


・「水仙いけ花展」(福井新聞社)

日付:未定
場所:福井新聞社風の森ゾーン(福井市大和田2-801)
内容:福井県華道協会加盟の各流派による水仙を題材にした水仙のいけ花展
問合:福井新聞社営業事業局 TEL:0776-57-5150


お問い合わせ

越前海岸観光協会連合会(越前町観光連盟内)

TEL:0778-37-1234

FAX:0778-37-1805

基本情報

開催期間
2026年1月上旬予定
電話番号
0778-37-1234(越前海岸観光協会連合会(越前町観光連盟内))
住所
福井県越前海岸一帯(越前町・南越前町・福井市)
料金
入場無料
駐車場
あり

関連スポット

近くの観光地

越前水仙群生地
越前水仙群生地
https://www.fuku-e.com/spot/detail_1518.html
越前岬
越前岬
https://www.fuku-e.com/spot/detail_1467.html
【2024年開設】銭ヶ浜海水浴場(越前町)
【2024年開設】銭ヶ浜海水浴場(越前町)
https://www.fuku-e.com/spot/detail_1364.html
越前岬水仙ランド
越前岬水仙ランド
https://www.fuku-e.com/spot/detail_1521.html

近くの宿泊施設

あたらしや旅館
あたらしや旅館
https://www.fuku-e.com/stay/detail_4042.html
浜善旅館
浜善旅館
https://www.fuku-e.com/stay/detail_4257.html
旅館 甚平
旅館 甚平
https://www.fuku-e.com/spot/detail_4110.html
玉島荘
玉島荘
https://www.fuku-e.com/stay/detail_4111.html

このページを見ている人は、こんなページも見ています

越前水仙群生地
越前水仙群生地
https://www.fuku-e.com/spot/detail_1518.html
福井県の道の駅をご紹介!
福井県の道の駅をご紹介!
https://www.fuku-e.com/feature/detail_254.html
徳兵衛
徳兵衛
https://www.fuku-e.com/stay/detail_4044.html
天満神社
天満神社
https://www.fuku-e.com/spot/detail_4928.html

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。

サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。

詳細はクッキーポリシーをご確認ください。