イベント

検索結果

289件ありました
並び順
開催日順
アクセス数順(週間)
更新順
現在地から近い順
  • タイル表示
  • リスト表示
  • マップ表示
【福井県陶芸館】前田陶苑の日々のうつわとハレの日のうつわ展
普段使いしたいうつわとお祝い事などのハレの日に使いたい、うつわや花器、茶陶などを展示販売します。また、日展作品なども展示します。期日 2023年5月13日(土)~6月25日(日)時間 9:00~17:00(最終入館16:30)場所 福井県陶芸館 越前焼セレクトショップClays料…
【福井県陶芸館】前田陶苑の日々のうつわとハレの日のうつわ展
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_5913.html
【越前古窯博物館】母の日に多肉植物を贈ろう
母の日のプレゼントに自分で寄せ植えをした多肉植物を贈りませんか?講師にアドバイスをもらいながら3種の多肉植物をブリキの植木鉢に寄せ植えしていきます。特別講師 多肉植物アドバイザー *Grow 伊豆蔵真由子氏期日 2023年5月7日(日)時間 10:00~、14:00~所要…
【越前古窯博物館】母の日に多肉植物を贈ろう
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_5912.html
【福井県陶芸館・越前古窯博物館】ゴールデンウィーク にぎわ…
ゴールデンウィークは家族みんなで陶芸村へ行こう!お菓子まきや竹ぽっくり作り、人気のむかし遊びや駄菓子屋さんなど、家族で楽しめる催しがたくさん♪期日 2023年5月3日(水・祝)~5日(金・祝)時間 9:00~17:00場所 福井県陶芸館・越前古窯博物館料金 一部有料の…
【福井県陶芸館・越前古窯博物館】ゴールデンウィーク にぎわ…
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_5910.html
【福井県陶芸館】舘山窯 陶と山野草展
舘山窯による植木鉢や盆栽鉢、山野草、苔テラリウムを販売します。庭先やお部屋を飾るお気に入りを探してみてはいかがでしょうか?期日 2023年5月3日(水・祝)~7日(日)時間 9:00~17:00(最終入館16:30)場所 福井県陶芸館 資料館エントランス料金 観覧無料お問…
【福井県陶芸館】舘山窯 陶と山野草展
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_5911.html
【福井総合植物園プラントピア】春らんまん心弾むプラントピア
草木が芽吹き、花が咲く季節になりました。ゴールデンウィーク中は、ハンカチノキやキングサリ、シャクナゲが見頃の季節となり、花が一番綺麗な時期です。当園では期間中、写真展や季節のクラフト作り、館内クイズラリーなど親子で楽しめるイベントを開催します。植物…
【福井総合植物園プラントピア】春らんまん心弾むプラントピア
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_6009.html
【福井県陶芸館】令和5年度春期企画展「I LOVE 釉(YOU) in E…
やきものの釉薬は優れた機能性や装飾性を備えており、器を丈夫にしたり、カラフルな色を与える重要な役割を担っています。「でもそもそも釉薬って何!?」という素朴な疑問に答えるべく、本展では釉薬の基礎知識や魅力について、館蔵品の越前焼とともに紹介します。褐…
【福井県陶芸館】令和5年度春期企画展「I LOVE 釉(YOU) in E…
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_5939.html
春季特別展「伊藤若冲と若狭の禅僧」
高浜町郷土資料館で春季特別展「【若狭高浜の禅宗文化Ⅰ】伊藤若冲と若狭の禅僧」を開催します。著名な絵師である伊藤若冲と若冲の弟子とされる高浜出身の禅僧である維明周奎の作品をご紹介します。ぜひ伊藤若冲が描いた水墨画をご覧ください。
春季特別展「伊藤若冲と若狭の禅僧」
  • 若狭路
  • 高浜町
Loading...
detail_6003.html
エンジョeat!!! FUKUI 〜2023 Spring〜
グルメ好きな福井県民4万人による投票結果と、グルメインスタグラマーの推薦によって選ばれた厳選グルメ30店舗が福井駅前ハピリンに集結するグルメフェス。SNSにあげたくなるフォトジェニックメニューはもちろん、この2日間しか食べることができない「イベント限定メ…
エンジョeat!!! FUKUI 〜2023 Spring〜
  • あわら・坂井・福井市
  • 福井市
Loading...
detail_5888.html
【越前古窯博物館】しだれ桜のアフタヌーンティー
古民家の中庭に咲くしだれ桜を眺めながらアフタヌーンティーを楽しみませんか?春の和洋菓子と軽食、3種の飲み物で、春の麗らかな時間をお過ごしください。期日 2023年4月2日(日)時間 11:00~、14:00~所要時間 1時間30分場所 越前古窯博物館 旧水野家住宅料金 …
【越前古窯博物館】しだれ桜のアフタヌーンティー
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_5844.html
手ぶらでOK! 船上からのイカ釣り体験
港町越前町はカニ漁で知られていますが、イカ釣り漁も盛んです。夏の時期になると沖合に漁火が煌々と灯ります。このプログラムでは、約3時間のイカ釣り漁を楽しむことができます。今年の夏は本格船釣りにチャレンジしてみよう! <現在の予約状況>^・・・イカ…
手ぶらでOK! 船上からのイカ釣り体験
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_5264.html
老舗和菓子屋さんで習う季節の生菓子づくり体験
和菓子のお話を聞きながら練り切り体験このプログラムでは、越前陶芸村近くにお店を構える老舗の和菓子屋さん「江雲堂」で、練り切りを使った季節の生菓子づくりを体験できます。和菓子の話や作り方のコツを教わりながら、自分の手で季節の花をイメージした生菓子を作…
老舗和菓子屋さんで習う季節の生菓子づくり体験
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_3007.html
ハピテラス デジタルアート(3D恐竜デジタルアート)
福井駅西口を出てすぐのハピテラスには、イベントなどの無い日の夜にデジタルアートを投影しています。★令和6年12月20日から令和7年2月2日までは、ハピテラスにて「すまいるスケートハピリンク」開催につき、通常の投影は行いません。★上記期間はハピリンク終…
ハピテラス デジタルアート(3D恐竜デジタルアート)
  • あわら・坂井・福井市
  • 福井市
Loading...
detail_5902.html
KIDS DANCE FES vol.5
期日令和5年4月1日(土)2日(日)時間4月1日(土) 10:00~17:204月2日(日) 10:00~17:00場所ハピリン(ハピリン1階ハピテラス)料金無料主催福井市/まちづくり福井お問合せ先福井市にぎわい交流施設 ℡0776-20-2901
KIDS DANCE FES vol.5
  • あわら・坂井・福井市
  • 福井市
Loading...
detail_5874.html
【福井県陶芸館】第3回やきものの妖怪
身の回りにおこる不思議なことは妖怪の仕業かも...?古くから伝わる妖怪や自身で考えたオリジナルの妖怪を越前焼で作ってみよう!焼き上がり後にコンテストも実施します。期日 2023年4月1日(土)、2日(日)時間 10:00~、14:00~所要時間 2時間場所 福井県陶芸館 …
【福井県陶芸館】第3回やきものの妖怪
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_5845.html
【越前陶芸公園】さくら染めのストール
桜咲く越前陶芸公園で、桜の枝でシルクストールを染めてみませんか?自身で染めた淡いピンクベージュのストールは春コーデのワンポイントにおすすめです。期日 2023年4月1日(土)時間 9:30~、13:30~所要時間 2時間30分場所 越前陶芸公園受付 越前古窯博物館 旧…
【越前陶芸公園】さくら染めのストール
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_5843.html
【福井県陶芸館】越前焼の土偶を作ろう
越前の粘土1キロで土偶を作ります。有名な土偶の模倣でも、自身で考えたオリジナルのものでも自由に制作することができます。縄文時代に作られた土偶を、現代に越前焼で蘇らせよう!期日 2023年3月25日(土)、26日(日)時間 14:00~所要時間 1時間30分場所 福井県陶…
【福井県陶芸館】越前焼の土偶を作ろう
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_5841.html
【福井県陶芸館】春のお花の生菓子づくり
春の訪れとともに咲くお花の生菓子を作ります。和菓子職人さんに教わりながら、餡を包んだり模様をつけたりします。製作後は出来立てをお抹茶と一緒にお楽しみください。特別講師 御菓子司 野木期日 2023年3月19日(日)時間 10:00~、13:30~所要時間 2時間場所 …
【福井県陶芸館】春のお花の生菓子づくり
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_5840.html
【福井総合植物園プラントピア】館内スタンプラリー「Alice in…
ふとしたことから、ウサギを追いかけてプラントピアへ迷い込んだアリス。彼女を追いかけて探しだそう。青虫やチェシャネコなどアリスの世界に登場するキャラクターに遭遇できるはず。クイズを解きながら、スタンプを押して、アリスを見つけ出そう。スタンプが全部そろ…
【福井総合植物園プラントピア】館内スタンプラリー「Alice in…
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_5862.html
【福井総合植物園プラントピア】Happiness Easter 親子で楽し…
親子で楽しむクラフト作りを開催します。今回は「ハピネスイースター」土台がタマゴ型になっていて、ウサギのお耳をつけて作ります。イースターらしいタマゴとウサギがとってもカラフル♪今年はウサギ年!ウサギを飾ってハッピーな気持ちになりましょう!日時2023年3月…
【福井総合植物園プラントピア】Happiness Easter 親子で楽し…
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_5860.html
【越前古窯博物館】春色のフラワーボックスを作ろう
卒業やお別れのシーズン。フェイクグリーンを木の箱に詰めて、お世話になった方への手作りのフラワーボックスをプレゼントしませんか?制作後は生菓子とお抹茶でほっと一息。期日 2023年3月12日(日)時間 10:00~、13:00~所要時間 1時間30分場所 越前古窯博物館 …
【越前古窯博物館】春色のフラワーボックスを作ろう
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_5839.html
  1. 1
  2. ...
  3. 5
  4. 6
  5. 7
  6. 8
  7. 9
  8. 10
  9. 11
  10. 12
  11. 13
  12. 14
  13. ...
  1. 8
  2. 9
  3. 10
  4. 11
  5. 12

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。

サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。

詳細はクッキーポリシーをご確認ください。