敦賀・若狭のおすすめスポット

検索結果

230件ありました
並び順
アクセス数順(週間)
更新順
現在地から近い順
  • タイル表示
  • リスト表示
  • マップ表示
発心寺
若狭守護武田元光が1522年に建立した禅曹洞宗の寺。のち荒廃するも京極忠高によって再建。伴信友の碑や山川登美子の墓があります。修行僧の雪中の寒行托鉢は冬の風物詩となっています。
  • 若狭路
  • 小浜市
発心寺
神子の山桜
常神半島に位置する神子に県の名勝、神子の山桜が約300本見事な並木をつくっています。日本海とのコントラストが見事です。
  • 若狭路
  • 若狭町
神子の山桜
鯖街道MUSEUM (鯖街道ミュージアム)
令和2年3月8日オープン。日本遺産に認定された「鯖街道」をはじめ、鯖街道と深い関わりのある、もう一つの日本遺産「北前船寄港地・船主集落」を含めた小浜市の文化財や祭礼等を紹介する日本遺産ガイダンス施設です。トリックアートと一緒に記念撮影がおすすめです。
  • 若狭路
  • 小浜市
鯖街道MUSEUM (鯖街道ミュージアム)
本勝寺
法華宗の寺院。弘仁元年(810)創建の真言宗寺院を応永33年(1426)に日隆聖人が改宗した寺院。 追討軍に参加していた加賀藩に降伏した水戸天狗党は、敦賀の本勝寺・本妙寺・長遠寺にそれぞれ収容されています。本寺には武田耕雲斎や藤田小四郎ら387名が預けられました。…
  • 若狭路
  • 敦賀市
本勝寺
名水の里
瓜割名水公園入口にある休憩所で、瓜割の水を使った商品や、名産品を販売。地元で取れた野菜なども販売しています。
  • 若狭路
  • 若狭町
名水の里
ヒロセオートキャンプ場
五色山公園内にあるオートキャンプ場です。キャンプ場のすぐ目の前は海岸、また遊歩道を行くと広場や展望台もある、山も楽しめるキャンプ場です。詳しくは下記のページよりご確認ください若狭高浜たびなび ヒロセオートキャンプ場
  • 若狭路
  • 高浜町
ヒロセオートキャンプ場
道の駅「若狭熊川宿」
 熊川宿の入口に位置し、町の景観に溶け込むような白壁の土蔵造の建物が目印の道の駅若狭熊川宿。トイレ・休憩所・食事処などを備えていますので、ドライブ途中の休憩に利用ください。
  • 若狭路
  • 若狭町
道の駅「若狭熊川宿」
来迎寺
時宗の寺院。元中4年(1387)、国阿上人により開創。16世紀末には敦賀城主、大谷吉継の帰依を受け、戦の前に大谷吉継が預けたとされる加飾腰高障子が残ります。この腰高障子は趣向、意匠ともに優れ、福井県指定文化財に指定されています。また、来迎寺の山門は敦賀城の…
  • 若狭路
  • 敦賀市
来迎寺
若狭国吉城歴史資料館
若狭国吉城歴史資料館は、朝倉軍の侵攻を数年に渡って退け、織田信長や豊臣秀吉、徳川家康、明智光秀らも入城したことで知られる国吉城と佐柿の歴史を紹介しています。
  • 若狭路
  • 美浜町
若狭国吉城歴史資料館
小浜城址
自然地形を巧みに利用した全国でも珍しい水城。慶長6年(1601)、若狭の国主となった京極高次(お初の夫)が築城に着手。寛永11年(1634)、酒井忠勝が城主となり、寛永19年(1641)に城が完成。酒井家14代238年間の居城となり、明治4年(1871)まで歴史は続いた。現在は城郭の…
  • 若狭路
  • 小浜市
小浜城址
常高寺
浅井三姉妹の次女・お初(常高院)が、夫・京極高次の菩提を弔うために建立。小浜出身の槐堂周虎禅師を迎えて開山。お初は大阪冬の陣・夏の陣で徳川、豊臣両家の和平で奔走したことでも歴史に名を残している。寛永10年(1633)、お初が江戸で亡くなり、常高寺に埋葬された…
  • 若狭路
  • 小浜市
常高寺
空印寺
小浜藩主、酒井家の菩提寺で歴代の墓がある曹洞宗の寺。ここは若狭守護武田元光が1552年に守護館とした跡で、周囲の地下には濠がはりめぐらされています。
  • 若狭路
  • 小浜市
空印寺
西福寺
約650年前、良如上人が開いた浄土宗鎮西派の旧・中本山です。市街地の西、大原山麓にあり、御影堂・阿弥陀堂・書院などの主要建物が国の重要文化財に、書院庭園が国の名勝に指定されています。特に書院庭園は極楽浄土を表現したと言われ、秋の紅葉が美しい。また、書…
  • 若狭路
  • 敦賀市
西福寺
神宮寺
奈良・東大寺の二月堂への”お水送り”はこの神宮寺の神事として有名。神体山を借景に若狭随一の木造本堂(重文)が雄大な景観を見せてくれる。力強い木造金剛力士像を安置した仁王門(北門)は重要文化財。神宮寺には、神様と仏様がいらっしゃいます。
  • 若狭路
  • 小浜市
神宮寺
小浜公園
小浜公園は、小浜市街の西端、小浜湾に面し、海望山の東麓に位置する公園です。青井川が公園内を流れ、小浜市出身で幕末の尊王攘夷派の志士、梅田雲浜の碑や明星派の女流歌人山川登美子の歌碑が立っています。展望台からは、小浜市内をはじめ、内外海・大島の両半島が…
  • 若狭路
  • 小浜市
小浜公園
雲城水
小浜市一番町船溜まり横にある雲城公園。雲浜(うんぴん)の城下にちなんで雲城水と呼ばれて、地下30mの砂礫層から湧き出る地下水は一年を通じて13°C。この雲城水のある地元の一番町は各戸に掘り抜き井戸があるほど、地下水に恵まれた場所で、現在でも多くの地元…
  • 若狭路
  • 小浜市
雲城水
田烏海水浴場(2022夏は開設しません)
田烏海水浴場からは、美しい若狭湾と沖の石が望めます。京阪神、中京方面にもその名を知られており、静かなたたずまい、澄んだ海をめざして訪れる観光客が多いです。
  • 若狭路
  • 小浜市
田烏海水浴場(2022夏は開設しません)
レンタサイクル-小浜市−小浜市サイクリングセンター(JR東小浜…
東小浜駅にある小浜市サイクリングセンターではレンタサイクルをご利用いただけます。「若狭姫神社・若狭彦神社」、「萬徳寺」、「神宮寺」、「明通寺」など、小浜市内の寺社仏閣を自転車でゆったり巡ってみませんか?
  • 若狭路
  • 小浜市
レンタサイクル-小浜市−小浜市サイクリングセンター(JR東小浜…
永源寺
二条院讃岐の菩提寺であり、境内には百人一首に選ばれている「我が袖は 潮干に見えぬ 沖の石の 人こそ知らね かわく間もなし」の歌碑があり、近くには居館跡があります。「沖の石」は、田烏の沖合7kmにある石といわれています。
  • 若狭路
  • 小浜市
永源寺
松原神社
明治8年(1875)に創建された水戸天狗党らを祀った神社です。創建当初に社殿は建っていませんでしたが、明治16年(1883)10月に神社碑が建立されています。その後、明治31年(1898)に前田侯爵家の出資を得て社殿が完成し、大正3年(1914)に現在の位置に移転しました。 神社…
  • 若狭路
  • 敦賀市
松原神社
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. ...
  1. 4
  2. 5
  3. 6
  4. 7
  5. 8
お問い合わせ
福井県交流文化部観光誘客課
若狭湾サイクリングルート推進室
〒914-0811
福井県敦賀市中央町1丁目7-42 
敦賀合同庁舎別館2階
Tel:0770-47-5422
E-mail:
わかさいくるの
取り組みについて