敦賀・若狭のおすすめスポット

検索結果

243件ありました
並び順
アクセス数順(週間)
更新順
現在地から近い順
  • タイル表示
  • リスト表示
  • マップ表示
三丁町
若狭湾国定公園の中心に位置する小浜市は、百三十余の寺院があり、古くから海のある奈良と呼ばれ、海に抱かれた歴史と文化のまちとして栄えてきました。また、小浜市には古い町並みも多く残されています。小浜公園の近くには「三丁町」と呼ばれるかつての茶屋街があり…
  • 若狭路
  • 小浜市
三丁町
晴明神社
平安時代の陰陽師、安倍晴明を祀る神社。数々の火災から町を守ったとして、防火の守としても信仰を集めています。拝殿には、晴明が陰陽道の研究に使ったとされる『祈念石』が安置されています。
  • 若狭路
  • 敦賀市
晴明神社
小浜市まちの駅・旭座
平成28年5月1日(日)に「小浜市まちの駅」がオープンしました。福井県内で唯一現存する明治期の芝居小屋「旭座」を移築復原。観光案内・物販、休憩施設等と併せ、小浜西組重伝建地区へのまち歩き観光拠点になります。落語を含めた様々なイベントが定期的に実施されてい…
  • 若狭路
  • 小浜市
小浜市まちの駅・旭座
三方石観世音
三方駅のすぐそばに三方石観世音があります。石段を上がっていくと途中に石の鶏があるのは、一夜で観音像を彫っていた弘法大師が、夜明けを告げる鶏の声で、右手首から先を彫り残したと伝えられるため。手足の不自由な人にご利益があるとされ、参拝者がたえません。北…
  • 若狭路
  • 若狭町
三方石観世音
梅の里会館
若狭町特産の福井梅を使った自家製の梅干しをはじめ、梅酒や梅ソフトなどの梅加工品を数多く製造・直売しています。 三方五湖のお土産にもぴったりです。
  • 若狭路
  • 若狭町
梅の里会館
五色山公園
約30万平方メートルの広大な敷地内に7000本ものサクラや500本のボタン、ツツジなどの季節ごとに色鮮やかな花々が楽しめます。
  • 若狭路
  • 高浜町
五色山公園
武田耕雲斎本陣跡(新保陣屋)
元治元年(1864)12月11日、水戸天狗党は木ノ芽峠を越えて、新保村(敦賀市新保)に到着し、葉原村(敦賀市葉原)に陣どる加賀藩と対峙することとなります。しかし、交戦を望まない水戸天狗党は戦闘を避けようと加賀藩と交渉を重ねます。 この交渉が行われたのが、武田耕雲…
  • 若狭路
  • 敦賀市
武田耕雲斎本陣跡(新保陣屋)
健康長寿の里 青葉山ハーバルビレッジ
「薬草の宝庫」である青葉山の麓にあるハーバルビレッジは、 薬草に特化した「食」や、薬草茶づくり体験など、おいしい空気と薬草で楽しみながら健康になれる場所です。
  • 若狭路
  • 高浜町
健康長寿の里 青葉山ハーバルビレッジ
池河内湿原
市内を流れる笙の川の源流にあたり、県の自然環境保全地域に指定されています。多数の湿生植物の群落がみられ、なかでもヤナギトラノオとミズドクサは県内ではここだけに生育し、日本国内での分布の南限にあたります。中心部の阿原池周辺は、豊富な昆虫相が見られ、さ…
  • 若狭路
  • 敦賀市
池河内湿原
鞠山海水浴場
遠浅の海水浴場で、近くに鞠山海遊パークもあり釣り客に人気があります。
  • 若狭路
  • 敦賀市
鞠山海水浴場
若狭和田キャンプ場
炊事場・照明・駐車場などの施設が整っており、若狭和田ビーチの海辺で快適に過ごせるキャンプ場です。ご予約は下記ページのweb予約フォームからお申し込み下さい若狭高浜たびなび 若狭和田キャンプ場
  • 若狭路
  • 高浜町
若狭和田キャンプ場
菅浜海水浴場【2024年度開設】
開設期間は7月中旬 ~ 8月15日遊泳期間は8時~16時イルカがいても近づかないでください。海辺の美しさに加え、笑顔で接してくれる地元の人々が魅力です。台風などの気象状況により閉鎖することもありますのでご了承ください。閉鎖等の情報については「美浜海水浴場…
  • 若狭路
  • 美浜町
菅浜海水浴場【2024年度開設】
熊川番所
宿場町入口にあった番所をもとの場所に復元。重要伝統的建造物群保存地区内に元位置のまま現存する、全国でも稀な歴史的建造物だ。建物内には役人の人形や弓矢、さすまたなどの道具を展示。
  • 若狭路
  • 若狭町
熊川番所
国分寺 (小浜市)
若狭国分寺は、奈良時代に聖武天皇の勅願で全国に建立された国分寺のひとつで、国の史跡に指定されています。釈迦堂には、大きな釈迦如来坐像が、薬師堂には鎌倉時代の作の木造薬師如来坐像が置かれています。
  • 若狭路
  • 小浜市
国分寺 (小浜市)
柴田氏庭園
江戸時代敦賀の豪農・柴田権右衛門旧宅で、別名「甘棠園」とも呼ばれています。敦賀一の名峰「野坂山」を借景する築山回遊林泉庭園は屋敷を囲む濠を利用して作庭されており、庭を臨む書院は参勤交代の折、小浜藩主の休憩所にもなりました。簡素な古式書院造りと庭が、…
  • 若狭路
  • 敦賀市
柴田氏庭園
ダイヤ浜海水浴場【2024年未定】
駐車場やシャワーなど施設も充実しており、海水浴を楽しむ人で浜辺は賑わいます。2024年は開設は未定です。閉鎖等の情報については「美浜海水浴場一覧」にてご確認ください。https://wakasa-mihama.jp/beach/
  • 若狭路
  • 美浜町
ダイヤ浜海水浴場【2024年未定】
中池見湿地(中池見人と自然のふれあいの里)
JR敦賀駅から約2kmの市街地に隣接し、小川にはメダカやゲンゴロウ、夏には蛍が飛び交う、なつかしさの残る身近な自然の風景が体感できます。多様な環境に適応した動植物が、2,000種以上確認されており、トンボについては約70種以上が確認されています。
  • 若狭路
  • 敦賀市
中池見湿地(中池見人と自然のふれあいの里)
西浦海岸
敦賀湾の西側に位置する西浦海岸は、ドライブに最適な美しい景色がお楽しみいただけるエリアです。かの松尾芭蕉も「奥の細道」のしめくくりに、西浦の色ヶ浜にとどまり、数々の句を残しています。また、沿岸一帯は海水浴場となっており、夏になれば、県内外から美しい…
  • 若狭路
  • 敦賀市
西浦海岸
鳥居浜海水浴場・白浜海水浴場
2023年海水浴場開設期間 7月8日(土)~8月20日(日)白浜海水浴場も鳥居浜(とりいはま)海水浴場も、青い海が美しい海水浴場です。お子様連れにちょうどいい砂浜の広さで、砂浜の後ろには松原が広がります。
  • 若狭路
  • 高浜町
鳥居浜海水浴場・白浜海水浴場
国立若狭湾青少年自然の家
周りが海、山といった大自然に囲まれた環境で、シーカヤックやカヌー、ハイキング、グリーンウォッチングなど様々な体験を通して、豊かな心を育んでいただきたい。
  • 若狭路
  • 小浜市
国立若狭湾青少年自然の家
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. ...
  1. 3
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 7
お問い合わせ
福井県
若狭湾サイクリングルート推進室
〒914-0811
福井県敦賀市中央町1丁目7-42 
敦賀合同庁舎別館2階
Tel:0770-47-5422
E-mail: wakacycle@pref.fukui.lg.jp
わかさいくるの
取り組みについて