イベント

検索結果

160件ありました
並び順
開催日順
アクセス数順(週間)
更新順
現在地から近い順
  • タイル表示
  • リスト表示
  • マップ表示
【福井県陶芸館】前田陶苑の日々のうつわとハレの日のうつわ展
普段使いしたいうつわとお祝い事などのハレの日に使いたい、うつわや花器、茶陶などを展示販売します。また、日展作品なども展示します。期日 2023年5月13日(土)~6月25日(日)時間 9:00~17:00(最終入館16:30)場所 福井県陶芸館 越前焼セレクトショップClays料…
【福井県陶芸館】前田陶苑の日々のうつわとハレの日のうつわ展
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_5913.html
【福井県陶芸館】舘山窯 陶と山野草展
舘山窯による植木鉢や盆栽鉢、山野草、苔テラリウムを販売します。庭先やお部屋を飾るお気に入りを探してみてはいかがでしょうか?期日 2023年5月3日(水・祝)~7日(日)時間 9:00~17:00(最終入館16:30)場所 福井県陶芸館 資料館エントランス料金 観覧無料お問…
【福井県陶芸館】舘山窯 陶と山野草展
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_5911.html
【福井総合植物園プラントピア】Happiness Easter 親子で楽し…
親子で楽しむクラフト作りを開催します。今回は「ハピネスイースター」土台がタマゴ型になっていて、ウサギのお耳をつけて作ります。イースターらしいタマゴとウサギがとってもカラフル♪今年はウサギ年!ウサギを飾ってハッピーな気持ちになりましょう!日時2023年3月…
【福井総合植物園プラントピア】Happiness Easter 親子で楽し…
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_5860.html
【福井県陶芸館】第3回やきものの妖怪
身の回りにおこる不思議なことは妖怪の仕業かも...?古くから伝わる妖怪や自身で考えたオリジナルの妖怪を越前焼で作ってみよう!焼き上がり後にコンテストも実施します。期日 2023年4月1日(土)、2日(日)時間 10:00~、14:00~所要時間 2時間場所 福井県陶芸館 …
【福井県陶芸館】第3回やきものの妖怪
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_5845.html
【福井県陶芸館】春のお花の生菓子づくり
春の訪れとともに咲くお花の生菓子を作ります。和菓子職人さんに教わりながら、餡を包んだり模様をつけたりします。製作後は出来立てをお抹茶と一緒にお楽しみください。特別講師 御菓子司 野木期日 2023年3月19日(日)時間 10:00~、13:30~所要時間 2時間場所 …
【福井県陶芸館】春のお花の生菓子づくり
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_5840.html
魔を払う 越前焼のミニ鬼瓦を作ろう2023
越前焼の粘土でミニ鬼瓦を作ってみませんか?上部に穴を開け、壁にかけて飾れるように制作します。迫力満点の鬼瓦を魔除けとして飾ってみては。期間 2023年2月18日(土)、19日(日)時間 10:00~、14:00~所要時間 2時間30分場所 福井県陶芸館 陶芸教室料金 2,000…
魔を払う 越前焼のミニ鬼瓦を作ろう2023
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_5743.html
【越前古窯博物館】えちぜん焼とitoの手しごとシリーズ ー女…
手しごとで女子のお出かけコーディネートを作る3回シリーズ。3回目はらせん模様に編んだ紐を作り、ワンポイントに陶のパーツとトルコ刺しゅうのお花が付いたブレスレットを作ります。特別講師 針と糸 手しごと itotte 砂原かおりさん期間 12月11日(日)時間 10:0…
【越前古窯博物館】えちぜん焼とitoの手しごとシリーズ ー女…
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_5696.html
【福井総合植物園プラントピア】親子で楽しむクラフト作り「ク…
当日予約でも体験できる楽しいクラフト作りを開催します。いよいよクリスマスシーズン♪街中がクリスマスで賑わう時期です。そんな雰囲気にピッタリのクラフトをご用意しました。色とりどりの木の実をかわいく飾り付けて、オリジナル壁掛けを作ろう!日時2022年11月19…
【福井総合植物園プラントピア】親子で楽しむクラフト作り「ク…
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_5686.html
【福井総合植物園プラントピア】クリスマススタンプラリー「聖…
館内でスタンプラリーに挑戦しよう♪名探偵プラン・トーピアの番外編 プラン・トーピアのキャラクターたちからプレゼントのスタンプを集めてお菓子をもらおう!最後は、プラン・トーピアと宿敵マツモージュンの対決!あなたはどっちを選ぶ⁉日時2022年11月19日(土)~…
【福井総合植物園プラントピア】クリスマススタンプラリー「聖…
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_5685.html
【福井総合植物園プラントピア】プラントピア秋の満喫まつり
秋をテーマに展示会や体験型イベントを開催します。ハロウィンにちなんだクラフトやスタンプラリー、きのこ観察や秋の寄せ植え教室など、秋を満喫できる内容です。植物園の広大な敷地で自然をたっぷり堪能しながら、秋の魅力を満喫しましょう♪期間2022年9月17日(土)~…
【福井総合植物園プラントピア】プラントピア秋の満喫まつり
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_5611.html
【越前古窯博物館】えちぜん焼とitoの手しごとシリーズ -女子…
手しごとで女子のお出かけコーディネートを作る3回シリーズ。2回目は陶のパーツに糸やトルコ刺しゅうのお花やビーズを付けて、秋の装いに合うペンダントを作ります。特別講師 針と糸 ito 手しごと itotte 砂原かおりさん期間 11月13日(日)時間 10:00~所要時間 2…
【越前古窯博物館】えちぜん焼とitoの手しごとシリーズ -女子…
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_5606.html
【越前古窯博物館】えちぜん焼とitoの手しごとシリーズ -女子…
手しごとで女子のお出かけコーディネートを作る3回シリーズ。1回目は麻バックにマクラメの糸で編んだタッセルに、陶のパーツを付けてオリジナル手提げバックを作ります。特別講師 針と糸 手しごと itotte 砂原かおりさん期間 10月10日(月・祝)時間 10:00~所要時間…
【越前古窯博物館】えちぜん焼とitoの手しごとシリーズ -女子…
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_5499.html
【越前陶芸公園】セイタカアワダチソウで染めるオーガンジース…
秋になると道端で鮮やかな黄色の花が咲く「セイタカアワダチソウ」でストールを染めます。草木染ならではの優しい自然の色をお楽しみください。期間 10月9日(日)時間 9:30~13:30場所 越前陶芸公園受付 越前古窯博物館 旧水野家住宅料金 3,800円(バケットサン…
【越前陶芸公園】セイタカアワダチソウで染めるオーガンジース…
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_5498.html
【福井県陶芸館】浴衣で手踊りを楽しみましょう
日本舞踊の師範に教えてもらい、お子様から大人の方までみんなで手踊りを楽しみます。浴衣を着て伝統芸能に触れてみませんか?特別講師 日本舞踊藤間流師範 藤間百之祐氏期日 8月7日(日)時間 10:00~所要時間 2時間場所 福井県陶芸館 茶苑大広間料金 1名あた…
【福井県陶芸館】浴衣で手踊りを楽しみましょう
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_5374.html
(終了)越前陶芸村ゴールデンウィークにぎわいパーク
GWは越前陶芸村に行こう!カメラ付き小型ドローンなど豪華賞品が当たる「GWお宝探し」や、はぴりゅうと一緒に楽しむ企画、むかし遊びなど家族みんなで楽しめる催しがたくさん♪期間 5月3日(火・祝)~5月5日(木・祝)時間 9:00~16:00場所 福井県陶芸館お問合せ 福…
(終了)越前陶芸村ゴールデンウィークにぎわいパーク
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_5190.html
【越前古窯博物館】お手軽!グラス彫刻でオリジナルグラスコッ…
専用の道具を使ってグラスに絵やメッセージを彫ってオリジナルデザインのコップを作ろう!体験後は夏限定の「抹茶みるくフロート」を陶ふうりんを見ながらお楽しみください。期日 7月23日(土)、24日(日)時間 10:00~、13:00~所要時間 1時間30分場所 越前古窯…
【越前古窯博物館】お手軽!グラス彫刻でオリジナルグラスコッ…
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_5339.html
【越前古窯博物館】お母さんに美味しいお抹茶をプレゼント
母の日を特別な1日にする「日本文化」の体験。和室での立ち居振る舞いを学び、お母さんに美味しいお抹茶を点ててプレゼントしましょう。期日 2022年5月8日(日)時間 10:30~、13:30~所要時間 1時間半場所 越前古窯博物館 旧水野家住宅料金 親子ペアで1,500円(…
【越前古窯博物館】お母さんに美味しいお抹茶をプレゼント
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_5191.html
【越前古窯博物館】しだれ桜のもとでアフタヌーンティー
古民家の一本桜を眺めながら、越前焼の春の小皿に盛り付けられた、和洋菓子や軽食など「春の5種セット」をお楽しみいただけます。お友達やご家族とゆったり春のひと時をお過ごしください。期日 4月3日(日)時間 11:00~、14:00~所要時間 2時間場所 越前古窯博物…
【越前古窯博物館】しだれ桜のもとでアフタヌーンティー
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_5187.html
【参加者募集】織田信長とゆかりの戦国武将の古文書を研究しよ…
夏休みお仕事体験♪学芸員のお仕事を体験してみよう学芸員の仕事の話や織田信長と信長ゆかりの戦国武将『豊臣秀吉、丹羽長秀、結城秀康』の古文書に直接触れて研究をする本格的な学芸員体験です。研究が終わった後は、近くにあるカフェで特製『織田家かき氷』を楽しも…
【参加者募集】織田信長とゆかりの戦国武将の古文書を研究しよ…
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_6134.html
【福井総合植物園プラントピア】南極の生き物たち
夏休み特別企画として「南極に生きる植物たち」を開催します。国立極地研究所が行った生物に関する観測研究の最新の成果などをパネルで展示します。また、講演会では、コケ植物を中心に、南極の生き物たち生態をご紹介します。夏休みは、プラントピアで遊びならがら学…
【福井総合植物園プラントピア】南極の生き物たち
  • 丹南
  • 越前町
Loading...
detail_5230.html