ふく旅

子供連れやカップルにおすすめの闇夜に光る幻想的なホタルの恋の乱舞を見に行こう!

皆さん、ホタルを見たことはありますか?maruekahoが小さい頃は、近所の田んぼなどに沢山のホタルが飛んでいましたが、最近はめっきり見なくなりました。でもご安心を、自然豊かな福井県内にはまだまだホタルが飛んでいるところがあります。今回はおおい町名田庄にあるゲンジホタルが見られるスポットを紹介したいと思います。
夜の闇の中に、優しく光る沢山のホタルに癒されに来てください。

子供連れやカップルにおすすめの闇夜に光る幻想的なホタルの恋の乱舞を見に行こう!

maruekaho

福井県若狭地方出身のmaruekahoです。
若かりし頃はネオン街に憧れて東京に浮気もしましたが、やっぱり若狭が大好き!という事に気づき帰郷しました。日々カメラの目を通して若狭の風景やお祭りを写し撮っています。

4188 view
maruekaho

名田庄にホタルを見に行きたいのですが、見頃や注意点はありますか?

ホタルの飛翔のピークに当たると、とてもたくさんのホタルを見ることができますよ。



maruekaho
ホタルはいつ頃見れますか?
ゲンジボタルちゃん
名田庄のホタルはだいたい6月上旬に飛び始め、6月中旬から下旬にかけてが飛翔のピークになります!
年によって一週間前後はズレますが、2020年、2021年は6月上旬に飛び始め、10日前後に5~6割、17~23日ごろがピークでした。
maruekaho
ホタルが一番見れる時間帯や条件はありますか?
ゲンジボタルちゃん
ホタルは一晩の中で飛翔のピークが三回あるといわれています。オススメの時間帯は20時過ぎから21時くらいの間です。薄暗くなる前に現地に行き、だんだんと暗くなる中で、優しく光ながら飛ぶホタルを見るのはとても感動しますよ!
条件としては、風がない曇り空で蒸し暑い日が一番オススメです。満月の前後の日や雨の日、強風の日はホタル鑑賞には適しません。
maruekaho
ホタル観賞の注意点はありますか?
ゲンジボタルちゃん
ホタル観賞の注意点としては、
1.暗いので、転んでケガをしないように足元には気を付けてください。
2.虫刺され対策に長袖長ズボンの服装がオススメです。
3.蛇やダニがいることもあるので、むやみに草むらには入らないようにしてください。
4.車のライトや懐中電灯を、むやみやたらとホタルがいる場所に向けるのはやめてください。
※ホタルの雄雌は光でコミュニケーションをとっているので、繁殖に影響が出ます。
5.ホタルを捕まえて持ち帰らないようにしてください。
※ホタルの寿命は短いので大切にしてあげてください。

来年もたくさんのホタルに出会えるように、ルールを守ってホタル観賞を楽しでくださいね。

名田庄ほたるの里公園へホタルを見に行こう!

最初に紹介するホタルスポットは、名田庄の槇谷地区にある「名田庄ホタルの里公園」です。名田庄ホタル保存会の皆様が環境整備などをしてホタルを増やす活動をしています。ホタルが飛ぶ時期になると、公園までの道沿いにのぼりを立てたり、公園にベンチを置いて鑑賞を楽しめるようにしてくれています。公園の手前には駐車スペースもあり車で近くまで行くことができますし、道も整備されていますのでお子様連れでも安心してホタル観賞を楽しめます。近くにトイレはありませんので鑑賞に出かける前に済ませて来てください。近くには八ヶ峰家族旅行村や久田の里森林公園があり、キャンプや釣りなど自然を満喫することができます。

名田庄ホタルの里公園のホタルの乱舞をお届けします。


名田庄ホタルの里公園は、目の前にある山の中で光るホタルや川の上を飛び回る沢山のホタルを見ることができます。ホタルが近くまで飛んできたりとホタルとの距離が近いのも嬉しいです。

名田庄納田終にある無住集落「老左近(おいさこ)」にあるホタルスポット!

老左近に行くには、名田庄の道の駅の手前を野鹿の滝方面へ曲がってください。道なりに進むと右手に古民家を改築した「よざえもんカフェ」があります。

よざえもんカフェの前に駐車スペースがありますのでそちらに車お止めて、野鹿の滝方面へ300mくらい歩いていただくと、ホタルスポットの橋につきます。

カフェが営業していればトイレを借りることができます。近くには観光地の野鹿の滝や平清盛の長男「小松重盛(平重盛)」を祀る小松重盛塚があります。

老左近のホタルの乱舞をお届けします。


老左近のホタルスポットは、ホタルの数も多く川を挟んだ両脇の木の間から光ったり、川の間を飛び回るホタルに感動しますよ。

ホタルの状況や宿泊、観光案内はおおい町観光協会まで。

ホタルの発生状況や宿泊、観光案内はおおい町観光協会にお問い合わせください。

おおい町観光協会

〒919-2111福井県大飯郡おおい町本郷153-1-2 
Tel 0770-77-1734 


自然豊かなおおい町は四季折々の魅力がたくさんありますが、特に桜の季節もオススメです。

町内には街道沿いに沢山の桜並木があり、とても素敵な光景を楽しめます。

おおい町の桜スポットを紹介した記事も書いていますので、よろしければ読んでみて下さい。

桜の季節にもおおい町にお越しください。



maruekaho

福井県若狭地方出身のmaruekahoです。
若かりし頃はネオン街に憧れて東京に浮気もしましたが、やっぱり若狭が大好き!という事に気づき帰郷しました。日々カメラの目を通して若狭の風景やお祭りを写し撮っています。

maruekaho

このライターの人気記事

福井県若狭の「お土産」本当に売れているのはコレだ!(後編)
福井県若狭の「お土産」本当に売れているのはコレだ!(後編)
detail_187.html
若狭の最強 縁結びのパワースポットと、美味しくてカラダ想いの「食」のお店をご紹介!
若狭の最強 縁結びのパワースポットと、美味しくてカラダ想いの「食」のお店をご紹介!
detail_27.html
福井県若狭の「お土産」本当に売れているのはコレだ!(前編)
福井県若狭の「お土産」本当に売れているのはコレだ!(前編)
detail_161.html
日本遺産プレミアム「海と都をつなぐ若狭の往来文化遺産群~御食若狭と鯖街道~」の魅力とオススメスポットを紹介します。
日本遺産プレミアム「海と都をつなぐ若狭の往来文化遺産群~御食若狭と鯖街道~」の魅力とオススメスポットを紹介します。
detail_591.html

関連記事

いま読まれている記事

福井県民おすすめ!「福井県のいちおし越前そばの店」17選
※2024年10月2日~11月2日に福井県民を対象に行ったWEBアンケートの結果です(ランキングではありません)。
福井県民おすすめ!「福井県のいちおし越前そばの店」17選
detail_601.html
県民オススメ!「これ買っておけば間違いなし」福井土産7選(グルメ編)
体験や宿だけでなくお土産も旅の醍醐味のひとつですよね。福井には羽二重餅やおろしそば、越前ガニなどの買いたくなっちゃうお土産がたくさんありますが、今回は福井県民が自信をもってオススメする、福井らしさあふれる食のお土産を7つご紹介します。
自分で召し上がるもよし、お友達に渡してシェアするもよし。見つけたらぜひ手に取ってみてください。
県民オススメ!「これ買っておけば間違いなし」福井土産7選(グルメ編)
detail_65.html
【福井駅 周辺観光】駅から徒歩15分以内!地元民おすすめ観光スポット5選
観光ガイドとしても活動しているライターが福井駅近の観光スポットを紹介!選りすぐり5ヶ所をお伝えします。
【福井駅 周辺観光】駅から徒歩15分以内!地元民おすすめ観光スポット5選
detail_291.html

同じテーマの記事

【期間限定】福井の冬の風物詩!シーズンファイナル!!せいこ丼を食べつくせ!おすすめ4選
師走も残りわずか。11月の越前かに解禁から12月末まで(長くて1月初めまで)の期間限定の「せいこ丼」の美味しくて人気のお店を越前エリアを中心に4選ご紹介します!
【期間限定】福井の冬の風物詩!シーズンファイナル!!せいこ丼を食べつくせ!おすすめ4選
detail_604.html
日本遺産プレミアム「海と都をつなぐ若狭の往来文化遺産群~御食若狭と鯖街道~」の魅力とオススメスポットを紹介します。
御食国若狭と鯖街道が紡いだ「食」、「文化と歴史」と「若狭の魅力」をご紹介します。五感を通して御食国若狭と鯖街道の魅力を感じてみませんか。
日本遺産プレミアム「海と都をつなぐ若狭の往来文化遺産群~御食若狭と鯖街道~」の魅力とオススメスポットを紹介します。
detail_591.html
地元民おすすめ!嶺南の穴場「イルミネーションスポット」3選をご紹介します
地域の人たちが一つずつ丁寧に飾りつけしているイルミネーションをご紹介します。
地元の人だからこそ、オススメしたい場所3選です。
地元民おすすめ!嶺南の穴場「イルミネーションスポット」3選をご紹介します
detail_598.html