ふく旅

福井県民に愛される「エルパ」のフードコートがリニューアルオープン!全店舗をご紹介

休日には多くの買い物客で賑わいを見せるショッピングモール「エルパ」。2000年に開業して以来、福井県民に愛され続けてきました。新幹線開業に伴い福井県全体が盛り上がりを見せる中で、エルパも歩みを止めず進化しています。2024年7月にリニューアルしたエルパフードコート、その全貌と魅力をご紹介します!

福井県民に愛される「エルパ」のフードコートがリニューアルオープン!全店舗をご紹介

みどりザウルス

Instagramを中心に福井の魅力をPRするSNSチーム「みどりザウルス」です。
「何にもない福井」から「福井って地味にスゴイじゃん」と思えるようなスポットや商品を紹介しています。

3686 view
みどりザウルス

パワーアップしたエルパですが、リニューアル前のエルパフードコートは店舗数わずか2店舗、席数は120席でした。リニューアル後は4店舗(増える可能性あり)、席数も倍以上の300席に増加。家族連れやカップル、お一人でのご利用など様々なシーンで利用できる、ワクワクする空間に仕上がっています!

また、ベビールームやキッズチェアも完備しているため、乳幼児を連れていても安心して利用することができます。

1店舗目:50年続いたソースカツ丼の名店が復活!「ふくしん」

1店舗目は、ソースカツ丼の名店「ふくしん」。ちょうど1年ほど前、多くのファンに惜しまれながら閉店した50年の歴史を持つふくしんが、エルパ側の熱いオファーを受け復活することになったそう。

もう食べられないと思っていたあのソースカツ丼を、ここぞとばかりに堪能してきました!

ご飯の上に大きなカツが3枚どーんと乗っていて、少し甘みのあるソースが染み込んでいて最高…!皆さんもぜひ変わらない美味しさを味わいに行ってくださいね。

2店舗目:ギネス記録を達成した絶品そば「宗近そば」

2店舗目は、10cm以上ある大きなかき揚げがトレードマークの「宗近そば」。越前市まで食べに行くファンも多いこちらのお店が2号店を出してくれました。

宗近そばは、なんと5月にお蕎麦の販売数でギネス記録を達成したばかり。70年続く手打ちそばと隠し味がワインのお出汁、甘み引き立つ大きなかき揚げをフードコート内で味わえるなんて夢のよう…!!

いろんな味を一度に味わえるエルパ限定メニュー「合い盛りお得セット(約4人前)」なんかもあるので、本店で食べたことがある方もぜひエルパ店の方に足を運んでみてください!

3店舗目:福井3店舗目となる有名うどんチェーン「丸亀製麺」

3店舗目は、みんな大好き「丸亀製麺」!実は福井に丸亀製麺は2店舗しかなく、フードコートへの出店に多くのリクエストがあったそう。

低価格で待ち時間は少なく、それでいていつでも出来立ての美味しいうどんを食べられるので、フードコート内に1店舗あると最高ですよね。

あつ〜い夏にぴったりなメニュー「鬼おろしぶっかけ」シリーズは9月上旬までの販売なので、ぜひこの機会に食べに行ってみてくださいね。

お持ち帰り可能なメニューもありますよ〜!

4店舗目:スイーツ専門店として生まれ変わった「&crape Mint」

エルパ創業当時から営業を続けてきた「ぷーとん・フルパラス」がスイーツ専門店「&crape Mint」として生まれ変わりました。クレープをはじめ、フロートドリンクやコーヒーなども種類が豊富。フライドポテトなどもあり、現4店舗の中でも1店舗あるとありがたい”小腹を満たしたい”時にぴったりのお店。

メインのオリジナルクレープはトッピングの種類が多く、またなんといってもMintならではのモチモチな生地が魅力!私たちはクレームブリュレとプリンアラモードのクレープを注文しました。

クレームブリュレはパリパリのブリュレ部分とモチモチ生地の相性が最高で、カスタードもぎっしり詰まっていました。プリンアラモードはクレープの上にプリンが丸ごと一つ乗せられていて、周りには贅沢なフルーツトッピング!見た目も味も2度楽しめるスイーツ、ぜひ食べてみてください。

コンセント席あり!オシャレな照明と色合いが魅力の開放空間

遊び心のある照明や全体の色合いがとってもオシャレで、開放感ある空間に生まれ変わっていました〜!

カウンター席やテーブル席、ソファ席など様々なシーンで利用できるようになっており、一部のカウンター席とソファ席にはコンセントも備え付けられていました。仕事の合間に食事をしにきたサラリーマンの方や、フリーランスの方の打ち合わせ場所などとしても重宝されそうです。

お子様連れのことを考えて作られたベビールーム

お子様連れに嬉しいベビールームには、オムツ交換台3台、授乳用の個室が2部屋、さらにミルクを作るための浄水給湯器と水道も完備されています!

もちろんフードコート内ではキッズチェアも用意されているので、お子様連れの方も安心して食事を楽しめますよ。

ー店舗情報ー

エルパフードコート

住所:福井県福井市大和田2−1212 ラブリーパートナーエルパ2F

   福井コロナシネマワールド前

営業時間:10:00〜20:00

みどりザウルス

Instagramを中心に福井の魅力をPRするSNSチーム「みどりザウルス」です。
「何にもない福井」から「福井って地味にスゴイじゃん」と思えるようなスポットや商品を紹介しています。

みどりザウルス

このライターの人気記事

行列必須‼知らないと損する「福井の厳選海鮮丼スポット」4選 
行列必須‼知らないと損する「福井の厳選海鮮丼スポット」4選 
detail_294.html
【福井市の人気パン屋さん5選】地元民が選ぶおいしいパン屋さんをご紹介!
【福井市の人気パン屋さん5選】地元民が選ぶおいしいパン屋さんをご紹介!
detail_386.html
【福井駅前で楽しむ朝食】おすすめモーニングスポット5選
【福井駅前で楽しむ朝食】おすすめモーニングスポット5選
detail_494.html
「ふくい屋台村」福井駅高架下の新スポット全10店舗をご紹介!
「ふくい屋台村」福井駅高架下の新スポット全10店舗をご紹介!
detail_475.html

関連記事

いま読まれている記事

県民オススメ!「これ買っておけば間違いなし」福井土産7選(グルメ編)
体験や宿だけでなくお土産も旅の醍醐味のひとつですよね。福井には羽二重餅やおろしそば、越前ガニなどの買いたくなっちゃうお土産がたくさんありますが、今回は福井県民が自信をもってオススメする、お菓子・スイーツや伝統の薬味などの福井らしさあふれる食のお土産を7つご紹介します。
自分で召し上がるもよし、お友達に渡してシェアするもよし。見つけたらぜひ手に取ってみてください。
県民オススメ!「これ買っておけば間違いなし」福井土産7選(グルメ編)
detail_65.html
【福井駅 周辺観光】駅から徒歩15分以内!地元民おすすめ観光スポット5選
観光ガイドとしても活動しているライターが福井駅近の観光スポットを紹介!選りすぐり5ヶ所をお伝えします。
【福井駅 周辺観光】駅から徒歩15分以内!地元民おすすめ観光スポット5選
detail_291.html
行列必須‼知らないと損する「福井の厳選海鮮丼スポット」4選 
福井県が誇る日本海の豊富な海の幸。「福井は海鮮が美味しいと言うけど、どこに行けばいいのかわからない!」という人必見‼みどりザウルスがおすすめする絶品の海鮮スポットを4つご紹介します。
行列必須‼知らないと損する「福井の厳選海鮮丼スポット」4選 
detail_294.html

同じテーマの記事

オムライスの上にとんかつ!ご当地グルメ「ボルガライス」を3軒食べ比べ【越前市】
ボルガライスは、オムライスの上にとんかつが乗った越前市の名物。「越前おろしそば」「たけふ駅前中華そば」と並んで、越前市の三大グルメのひとつとされています。本記事では、ボルガライスの概要と実際に3店舗のボルガライスを食べた様子をお届けします!
オムライスの上にとんかつ!ご当地グルメ「ボルガライス」を3軒食べ比べ【越前市】
detail_629.html
福井の地酒!「熱燗」で楽しみたい日本酒5選!
福井の誇る自慢の日本酒を熱燗で、美味しい酒の肴と一緒にいただく至福の時間!ココロもカラダもぽかぽかと大満足のご褒美を!
福井の地酒!「熱燗」で楽しみたい日本酒5選!
detail_623.html
ご当地グルメ「たけふ駅前中華そば」を武生駅から自転車で11分圏内で食べ比べ!【越前市】
福井県越前市の3大グルメの1つ「たけふ駅前中華そば」。透き通った黄金色のスープで、だしをベースとしたシンプルな味わいが特徴です。今回は武生駅周辺の約20店舗のうち、3店舗を巡ってみた様子をお届けします。
ご当地グルメ「たけふ駅前中華そば」を武生駅から自転車で11分圏内で食べ比べ!【越前市】
detail_613.html