ふく旅

観光列車「はなあかり」で若狭路を満喫旅!

期間限定で運行される新型観光列車「はなあかり」に乗車して、若狭路の絶景や美食、人の温かさに出会う、あなただけの特別な若狭を体験してみませんか。

観光列車「はなあかり」で若狭路を満喫旅!

maruekaho

福井県若狭地方出身のmaruekahoです。
若かりし頃はネオン街に憧れて東京に浮気もしましたが、やっぱり若狭が大好き!という事に気づき帰郷しました。日々カメラの目を通して若狭の風景やお祭りを写し撮っています。

360 VIEW
maruekaho

新型観光列車「はなあかり」に試乗させていただきました!

  • 東舞鶴駅

2024年10月5日(土)から12月22日(日)の土日に敦賀から城崎温泉の区間を運行する新型観光列車「はなあかり」の試乗で、上り敦賀行きの東舞鶴から敦賀区間を乗車させていただきました。

観光列車「はなあかり」の魅力停車駅でのおもてなし乗客向けの特別観光プランなど、若狭(嶺南)担当のふく旅ライターmaruekahoが総力を挙げて「はなあかり」と若狭の魅力をご紹介します。

観光列車「はなあかり」とは。

観光列車「はなあかり」は、2024年10月5日にデビューする新型車両で、「地域の華を列車に集めて、お客様と地域の縁を結ぶ列車」をコンセプトに、エリアを変えながら西日本各地を運行する列車です。

第一弾として敦賀から城崎温泉までを約5時間かけて走ります。豪華な観光列車で風光明媚な日本海側の風景を楽しみながら贅沢な旅をお楽しみください。

はなあかりの運行情報や乗車料金、乗車券の購入方法など詳しい情報は下のリンクから、JRおでかけネット「はなあかり」のサイトをご覧ください。

車両は、独特な黒褐色のボディに鮮やかな黄色の花々が車体を彩る、とてもモダンで素敵なデザインです。

この独特な黒褐色は、奈良時代が起源の紋付き染めで最高級とされる「檳榔子染色(びんろうじぞめいろ)」で、きわめて気品のある色で別名「檳榔子黒(びんろうじくろ) とも呼ばるそうです。

車内も日本の四季を彩る草花をモチーフとした、華やかな中にも落ち着きのある和の色彩で彩られています。

どの座席もゆったりと快適に旅が楽しめるように、とても広い空間が確保されています。

  • 高岡銅器一輪挿し
  • 高岡銅器一輪挿し
  • 京組紐タッセルのカーテン止め
  • 京織物おじゃみ座布団

車内を彩る装飾品も高岡銅器一輪挿し越前和紙で作られた花々京組紐タッセルのカーテン止など、日本が誇る素晴らしい工芸品の数々で優雅な旅を演出してくれます。

  • 出雲たたら製鉄一輪挿し

スーペリアグリーン車

一号車は半個室になつているスーペリアグリーン車で、ゆったりとした本革シートに京織物のおじゃみクッションが置かれ、快適に旅を楽しんでいただける特別な座席です。

備え付けのテーブルの上には、出雲たたら製鉄一輪挿しに越前和紙で作られた素敵な花々が車窓を彩り、また通路側にも越前和紙フラワーアートや丹後テキスタイルアートの素晴らしい伝統工芸が飾られていて目を楽しませてくれます。

グリーン車

2、3号車はグリーン車で、贅沢な広めの車内空間に座り心地の良い大きめの座席で長旅を快適に過ごせます。

またこの椅子は360度回転するので景色を楽しむのもよし、同じ列車に乗り合わせた方との会話を楽しむもよし、素敵な旅の時間をお楽しみください。

  • 2名様用ボックス席
  • 3-4名様用ボックス席

ボックス席

グリーン車には、他にゆったりとくつろげる広いボックス席(2名様用・3-4名様用)もあり、友達同士やご家族連れで旅を楽しむ事が出来ます。

※三号車には車いすスペースもあります。

  • 城崎温泉・麦わら細工
  • はなあかり限定グッズ
  • 乗車記念スタンプ
  • 乗車記念スタンプカード(土曜日)
  • 乗車記念スタンプカード(日曜日)

サロンスペース

2号車には、乗客利用できるサロンスペースがあり、特産品の販売やイベント等に使用する空間になります。

特産品以外にも、はなあかり限定グッズの販売や、各停車駅をイメージしたスタンプが置いてあるので乗車記念スタンプカードをスタンプで埋めてみてください。

※写真に写っている乗車記念スタンプカードは、両面がスタンプで埋まっていますが、実際は土曜日に乗車した方は土曜日面、日曜日に乗車した方は日曜日面の停車駅のスタンプしかありません。

車内専用のフリーWi-Fiが楽しい!

はなあかり車内専用のフリーWi-Fiに接続すると、なんとはなあかりの車両の前後に付けられたカメラ映像がスマホで見ることができます。

駅へ入るところや、川に架かる鉄橋を渡る臨場感をリアルタイムで楽しむことが出来ます。

若狭の停車駅をご紹介します!

はなあかりが停車する若狭の停車駅のおもてなし情報やオススメスポットをご紹介します。

若狭高浜駅

  • 若狭高浜駅
  • 地元の和菓子「源六餅」
  • 地元の和菓子「六方焼き」
  • 恐竜ベンチ

若狭高浜駅は、土曜日の下り城崎温泉行きでは14分の停車時間があり、地元の特産品の販売町民の皆さんの手旗等によるお出迎え・お見送りがあります。

※日曜日の上り敦賀行きでは若狭高浜駅は通過のみとなります。


土曜日:下り城崎温泉行き

●「内浦レモンフィナンシェ」「万能調味料ほりにし」「地元の和菓子」「甘鯛押し寿司(数量限定)」「杜仲茶」などの地元特産品販売

●記念撮影用に「恐竜ベンチ」「赤ふん坊やベンチ」「顔抜きパネル」設置

●手旗等によるお出迎え・お見送り


日曜日:上り敦賀行き

●停車しないためにおもてなしはありません。


※おもてなしは都合により変更となる場合があります。

  • 若狭和田ビーチ
  • 若狭和田ビーチの夕焼け
  • 青葉山登山
  • 和田キャンプ場

若狭高浜町の魅力を紹介します。

自然豊かな若狭高浜町は、ビーチの国際環境認証「BLUE FLUG(ブルーフラッグ)」をアジアで初めて取得した若狭和田ビーチでの海水浴や、日本の夕日百選にも選ばれた素晴らしい夕焼け、若狭富士と言われる青葉山の登山、キャンプや釣りなどのアウトドアや、SUPなどのマリンアクティビティも楽しめます。

若狭本郷駅

  • 特別に作った出入口
  • 情報交差点ぽーたる
  • ポータル内の鉄道模型
  • 風車会館とSL義経号
  • 記念撮影も出来ます。

若狭本郷駅は、日曜日の上り敦賀行きでは10分の停車時間があり、情報交差点ぽーたる前の特設ブースにて地元特産品の販売町民の皆様の手旗等によるお出迎え・お見送りがあります。

※はなあかりの停車に合わせて、改札を通らなくてもぽーたる側へ出られるように特別に出入口が出来ました。

※土曜日の下り城崎温泉行きは通過のみとなります。


「はなあかり」にご乗車するお客様向けに、若狭おおい町の魅力を存分に味わえる特別な観光周遊プランもあります。

このプランについての詳しい情報は、下のリンクから観光列車「はなあかり」おおい町おもてなしプランのサイトをご覧ください


土曜日:下り城崎温泉行き

●停車しないためにおもてなしはありません。


日曜日:上り敦賀行き

●硬券製「おおい町来訪記念証(記念台紙付き)」プレゼント

●駅横施設「情報交差点ぽーたる」で鉄道パノラマ模型(HOゲージ)全車両一斉走行

●大阪花博で活躍した「義経号」と「風車の駅(若狭本郷)」、停車している「はなあかり」を背景におおい町観光協会による記念撮影会

●「ふくいサーモン寿司」「若狭鯖街道彩(いろどり)寿司」「名田庄漬」「自然薯」「しいたけ・うめあられ」「いちご羽二重餅」など特産品販売

●手旗等によるお出迎え・お見送り

●若狭本郷駅下車のお客様限定で送迎付き観光周遊プラン2コースを設定しておおい町の魅力を感じていただけます。


※おもてなしは都合により変更となる場合があります。

試乗の日に、おおい町役場やおおい町観光協会の皆さんをはじめ町内の皆様が温かく迎えてくれました。

  • 佐分利街道の桜並木
  • 若州一滴文庫
  • 若州一滴文庫
  • 若州一滴文庫
  • 暦会館
  • 暦会館
  • あかぐり海釣り公園
  • SAP

おおい町の魅力を紹介します。

若狭本郷駅があるおおい町は、春になると町内の街道沿いに桜が咲き誇る美しい桜並木があります。おおい町出身の直木賞作家「水上勉」氏が主宰している若州人形座の拠点、宗教・美術・文学などの資料を展示する施設として昭和60年に開設された若州一滴文庫(じゃくしゅういってきぶんこ)や、日本の天文暦学の祖「安倍晴明」の子孫にあたる土御門家(つちみかどけ)ゆかりの地として、全国でも珍しい暦と天文学に関する資料館「暦会館」などがあります。また自然豊かなおおい町では海水浴や釣り、キャンプやSAPなどのアウトドアが楽しめます。


若狭本郷駅から小浜駅の間は若狭湾に並行して走る区間があり、若狭湾の景色を見ることができます。

特に若狭本郷駅の近くにある長井浜海水浴場から鯉川海水浴場の間は、列車がスピードを落とし徐行するのでじっくりと若狭湾の景色を楽しむことができます。

※実はこの区間は景色を楽しんでもらうためにゆっくり走っているわけではなく、落石注意区間のためにゆっくり走らないといけない事情があります。

小浜駅

  • 小浜駅
  • 焼き鯖すし
  • 焼き鯖すし
  • 鯖缶
  • 鯖缶
  • さばトラななちゃん

小浜駅は、土曜日の下り城崎温泉行きでは14分間の停車時間があり、地元の特産品の販売大断幕や手旗等によるお出迎え・お見送りがあります。

※日曜日の上り敦賀行きの小浜駅では1分のみの停車となります。


土曜日:下り城崎温泉行き

●鯖街道にちなんだ「焼き鯖すし」「鯖缶」などの地元特産品の販売

●横断幕、手旗等によるお出迎え・お見送り、もしかしたらさばトラななちゃんがいるかも。


日曜日:上り敦賀行き

・短い時間での停車になりますので、おもてなしはありません。


※おもてなしは都合により変更となる場合があります。

  • お魚センター
  • 新鮮な魚たち
  • 小鯛のささ漬け
  • 鯖のなれずし
  • 明通寺
  • 妙楽寺
  • 福井県立若狭歴史博物館
  • 福井県立若狭歴史博物館
  • 三丁町さのや
  • 三丁町さのや

小浜市の魅力を紹介します。

小浜市は、豊かな漁場で獲れる新鮮な海産物や、それを加工した小鯛のささ漬や鯖のなれずしなど豊かな食文化があります。また国宝の本堂と三重塔がある明通寺をはじめ、重要文化財に指定された古刹や仏像が数多く現存しています。福井県立若狭歴史博物館では若狭の歴史や祭り、仏像を知ることが出来ます。町屋ステイでは、市内の風情ある三丁町や旧丹後街道沿いにある古い町屋をリノベーションした一棟貸しの宿に宿泊できます。小浜の暮らしや文化を体験してみませんか。


小浜駅から敦賀間では、田園が広がる自然豊かな若狭路の風景を楽しむことができます。

十村駅

  • 十村駅
  • JR小浜線125系と「はなあかり」
  • JR小浜線125系と「はなあかり」

十村駅は、曜日の上り敦賀行きでは17分間の停車時間があり、十村駅構内の喫茶店「ほっとむら」コーヒーやおしるこのふるまいなどがあります。

※土曜日の下り城崎温泉行きでは通過のみとなります。

十村駅では、JR小浜線の車両と「はなあかり」がすれ違うために二台の車両が並ぶ貴重な写真を撮ることができます。


土曜日:下り城崎温泉行き

停車しないためにおもてなしはありません。


日曜日:上り敦賀行き

●十村駅構内の喫茶店「ほっとむら」でコーヒーや、おしるこ等のふるまい

●はなあかりと若狭町のロゴを入れたエコバッグをプレゼント


※おもてなしは都合により変更となる場合があります。

  • レインボーライン山頂公園から見た三方五湖
  • 福井県立年縞博物館
  • 福井県立年縞博物館
  • 若狭三方縄文博物館
  • 若狭三方縄文博物館
  • 上うな重
  • 若狭ふぐ
  • アオリイカ
  • 熊川宿
  • 熊川宿

若狭町の魅力を紹介します。

十村駅がある若狭町は、福井県内でも人気の観光地で、三方五湖周辺にはレインボーライン山頂公園や福井県年縞博物館、若狭三方縄文博物館があり、4軒あるウナギ料理屋には週末に美味しいウナギを求めて県外から沢山の観光客も訪れます。また、秋はアオリイカ、冬は若狭ふぐといった海の幸も楽しめます。もう一つオススメなのが鯖街道の宿場町の熊川宿で、国の重要伝統建造物群に選定されていて、食事処やカフェ、土産物屋などがあります。

美浜駅

  • 美浜駅
  • 道の駅はまびより
  • 道の駅はまびより
  • 鯖のへしこ
  • 福井梅の梅干し
  • 新鮮な野菜

美浜駅は、上り下りともに停車駅となり、土曜日の下り城崎温泉行きでは14分間の停車時間日曜日の上り敦賀行きでは27分間の停車時間があり、土曜日は地元の特産品の試食地元のお菓子等のプレゼント町内の園児・児童による手旗等でのお出迎え・お見送り、日曜日にははなあかりの運行お記念したお土産セットの販売ノベルティのプレゼントなどがあります。また日曜日は停車時間が長いので美浜駅前にある「道の駅はまびより」に立ち寄ってお買い物もできます。


「はなあかり」にご乗車するお客様を対象に、大変お得美浜町を満喫していただける美浜町を堪能する観光ハイヤーと絶品の海鮮料理満喫宿泊プラン「観光列車はなあかりとMIHAMA旅」もご用意しています。

このプランの詳しい情報は、下のリンクから「観光列車はなあかりとMIHAMA旅」のサイトをご覧ください。


土曜日:下り城崎温泉行き

●へしこの炙り試食、地酒「早瀬浦」の試飲

●美浜のお菓子とノベルティを乗客全員にプレゼント

●記念スタンプ設置

●町内保育園児・児童などによる手旗等でのお出迎え・お見送り


日曜日:上り敦賀行き

●はなあかり運行を記念した「お土産セット」の販売

●ノベルティプレゼント

●記念スタンプ設置


列車運行期間中

●抽選で特産品が当たる共通割引券付きスタンプラリーの実施

●町内の風景写真等を駅の待合室で展示


※おもてなしは都合により変更となる場合があります。

  • 三方五湖
  • レインボーライン山頂公園
  • レインボーライン山頂公園の恋人の聖地
  • 水晶浜
  • 水晶浜の夕日
  • 道の駅はまびより
  • 若狭美浜HAMABERRY
  • 若狭美浜HAMABERRY
  • 国吉城
  • 若狭国吉城歴史資料館

美浜町の魅力を紹介します。

美浜町は、福井県内でも人気観光地の三方五湖やレインボーライン山頂公園、きれいな砂浜と海が人気の水晶浜海水浴場があり、水晶浜から見る夕日はとても美しいです。美浜駅前には道の駅はまびよりや、いちご狩りが出来る若狭美浜HAMABERRY(ハマベリー)があります。山城や歴史が好きな方は、続日本100名城にも選定された国吉城もおすすめ。越前朝倉氏が滅亡するまでの10年間、一度も落城しなかったことから難攻不落の城といわれ、三英傑(織田信長、豊臣秀吉、徳川家康) が入城した山城としても有名です。また近くには若狭国吉城歴史資料館があり国吉城と佐柿の歴史を知ることが出来ます。

敦賀駅

  • 北陸新幹線敦賀駅
  • ツヌガ君
  • 敦賀駅

敦賀駅は、土曜日の下り城崎温泉行きの出発駅日曜日は上り敦賀行きの終着駅として、土曜日には敦賀オリジナルのノベルティグッズのプレゼントと、ご当地ゆるキャラ「ツヌガ君(一部日程)」や手旗等によるお見送り、日曜日には手旗等によるお出迎えがあります。


土曜日:下り城崎温泉行き

●「ご当地キャラクターシール」「敦賀コルクコースター」など敦賀オリジナルノベルティグッズプレゼント

●ツヌガ君(一部日程)や手旗等によるお見送り


日曜日:上り敦賀行き

●手旗等によるお出迎え


※おもてなしは都合により変更となる場合があります。

  • 敦賀鉄道資料館
  • 敦賀鉄道資料館
  • 人道の港 敦賀ムゼウム
  • 人道の港 敦賀ムゼウム
  • 赤レンガ倉庫
  • 赤レンガ倉庫
  • 金崎宮
  • 花換えまつり
  • 気比神宮
  • 気比神宮

敦賀市の魅力を紹介します。

敦賀市は、古くから大陸との玄関口として発展した港町で、敦賀の鉄道の歴史を見ることが出来る「敦賀鉄道資料館」や、沢山のユダヤ難民が上陸した日本で唯一の港 「敦賀港」が国際港として発展したあゆみ、ポーランド孤児とユダヤ難民が敦賀に上陸した時の様子や各地での暮らし、彼らを温かく迎え入れ手を差し伸べた人々の様子など、命の大切さと平和の尊さを紹介する「人道の港 敦賀ムゼウム」があります。 近くには古き良き敦賀の町並みを再現した巨大ジオラマやカフェ・レストランがある「赤レンガ倉庫」や、桜の名所・花換えまつりでも有名な、難関突破と恋の宮「金崎宮」、日本三大木造大鳥居のある越前一の宮「気比神宮」などがあります。

お得な観光列車に乗って敦賀・若狭に泊まろう!「はなあかり」宿泊キャンペーンも開催

今回の観光列車「はなあかり」の運行に合わせて、「はなあかり」に乗車して敦賀・若狭地域で宿泊される観光客を対象に、敦賀・若狭地域限定で使えるデジタル通貨「ふくいはぴコイン」3,000円分をプレゼントするキャンペーンも開催されています。

※敦賀・若狭地域の飲食店や土産物店、宿泊施設等の約800店舗で使用可能


実施期間は、10月4日(金)~12月23日(月)まで
※申込が上限に達した場合はキャンペーン期間中であっても終了 


この機会に若狭の宿に泊まって、お得に若狭路の旅をお楽しみください。

詳しくは下のリンクから、観光列車に乗って敦賀・若狭に泊まろう!「はなあかり」宿泊キャンペーン のサイトをご覧ください。

お得な情報がいっぱいの北陸デスティネーションキャンペーン(北陸DC)も開催中!

また、2024年3月に北陸新幹線が金沢~敦賀間で開業した北陸において、2024年10月1日(火)から12月31日(火)まで、福井県、石川県、富山県を舞台に、「北陸デスティネーションキャンペーン(北陸DC)」が開催されています。

お得な情報が目白押しですので、この機会にぜひ福井県へお越しください。


maruekaho

福井県若狭地方出身のmaruekahoです。
若かりし頃はネオン街に憧れて東京に浮気もしましたが、やっぱり若狭が大好き!という事に気づき帰郷しました。日々カメラの目を通して若狭の風景やお祭りを写し撮っています。

maruekaho

このライターの人気記事

福井県若狭の「お土産」本当に売れているのはコレだ!(後編)
福井県若狭の「お土産」本当に売れているのはコレだ!(後編)
more
福井県の人気観光地「三方五湖」を楽しむ旅!
福井県の人気観光地「三方五湖」を楽しむ旅!
more
福井県若狭の「お土産」本当に売れているのはコレだ!(前編)
福井県若狭の「お土産」本当に売れているのはコレだ!(前編)
more
若狭の最強 縁結びのパワースポットと、美味しくてカラダ想いの「食」のお店をご紹介!
若狭の最強 縁結びのパワースポットと、美味しくてカラダ想いの「食」のお店をご紹介!
more

いま読まれている記事

県民オススメ!「これ買っておけば間違いなし」福井土産7選(グルメ編)
県民オススメ!「これ買っておけば間違いなし」福井土産7選(グルメ編)
体験や宿だけでなくお土産も旅の醍醐味のひとつですよね。福井には羽二重餅やおろしそば、越前ガニなどの買いたくなっちゃうお土産がたくさんありますが、今回は福井県民が自信をもってオススメする、福井らしさあふれる食のお土産を7つご紹介します。
自分で召し上がるもよし、お友達に渡してシェアするもよし。見つけたらぜひ手に取ってみてください。
more
行列必須‼知らないと損する「福井の厳選海鮮丼スポット」4選 
行列必須‼知らないと損する「福井の厳選海鮮丼スポット」4選 
福井県が誇る日本海の豊富な海の幸。「福井は海鮮が美味しいと言うけど、どこに行けばいいのかわからない!」という人必見‼みどりザウルスがおすすめする絶品の海鮮スポットを4つご紹介します。
more
【福井駅 周辺観光】駅から徒歩15分以内!地元民おすすめ観光スポット5選
【福井駅 周辺観光】駅から徒歩15分以内!地元民おすすめ観光スポット5選
観光ガイドとしても活動しているライターが福井駅近の観光スポットを紹介!選りすぐり5ヶ所をお伝えします。
more

同じテーマの記事

【越前たけふ駅発バスツアー】越前和紙の産地を巡る旅(運行終了)
【越前たけふ駅発バスツアー】越前和紙の産地を巡る旅(運行終了)
【1月12日発売!はぴバス】って??北陸新幹線敦賀駅開業を2024年3月に控え、福井県内の貸切バス事業者が着地型観光バスツアーを運行。県民モニターで(越前たけふ駅発「和紙の里・製紙所見学と府中御堂拝観」コース)に乗車して楽しんだリポートです。
more
福井駅から片道約1時間で行ける満天の星空ツアー「星空バスナイトクルージング」!(運行終了)
福井駅から片道約1時間で行ける満天の星空ツアー「星空バスナイトクルージング」!(運行終了)
実は福井県大野市は、アジアでも珍しい都市部からすぐに行けて、星空が綺麗に見られるスポット!2024年3月から始まる「はぴバス」の星空バスナイトクルージングツアーのモニターに参加してきましたのでご紹介します! 
more
ふれあいがテーマの「越前松島水族館」タコやサメやアザラシにさわれる!?
ふれあいがテーマの「越前松島水族館」タコやサメやアザラシにさわれる!?
日本唯一のミズダコに特化した「みずだこ館」が今年オープン! いろんな海洋生物に触れ合える越前松島水族館に福井でコスプレモデルをされているゆいさん(@yui_nyanglay)と行ってきました!
more