ふく旅

北陸新幹線終点【敦賀駅】「氣比神宮」周辺のおすすめの店4選!

2024年3月に北陸新幹線がいよいよ福井県にも開通します!
芦原温泉駅、福井駅、越前武生駅、敦賀駅と4つの駅の中から今回は、敦賀駅の地元民のオススメを紹介!
有名な観光地 「氣比神宮」から徒歩圏内のお店に絞ってあるので、全て回ってみるのも良し!です。

北陸新幹線終点【敦賀駅】「氣比神宮」周辺のおすすめの店4選!

もり ゆか

福井県在住!タレント もり ゆか
北陸新幹線 青々吉日プロモーション映像 主演,
県内を飛び回り" 福井の魅力を発見 ◦ 発信 "
地元民だからこそ知っているお得な情報をお伝えしていきますね!
コーヒー◦スイーツ愛好家。

3149 view
もり ゆか

福井県敦賀市は、おすすめスポットがいっぱいあるんです。大きな鳥居のある氣比神宮、港にある敦賀赤レンガ倉庫、山の上の金崎宮や、美味しい海鮮が食べられる日本海さかな街など、魅力たくさん!

今回は、地元民が氣比神宮から徒歩圏内のオススメ店を紹介します!

「懐かしい」や「これいいね!」で溢れる雑貨店【フタタビUPCYCLE&REUSE】

空き家や空き店舗で見つけた素敵なものを商品として扱う フタタビUPCYCLE&REUSE

これ懐かしい!と感じる方もいるでしょう。若い方の中には、流行りのレトロブランドの昔の商品を初めて見て、感動する人も。

さまざまな世代の方に楽しんでもらえる品を取り扱っています!

また、ガラス食器をオーダーメイドで電気に変えることもでき、おしゃれ!

気比神宮を出て交差点斜め向かいなので、街歩きとして立ち寄るのも楽しい!

フタタビUPCYCLE&REUSE

営業:月・金・土・日

時間:平日13:00~16:00,休日11:00~16:00

秘密基地のような場所でご当地の団子を!【小堀日之出堂】

こちらも氣比神宮からすぐにあるお店、小堀日之出堂

見た目も可愛い こし餡団子は、餡子の美味しさと、団子そのものの甘みや旨みなどが感じられて絶品。

敦賀のおぼろ昆布を用いた団子は、焦がし醤油との相性抜群。

他にもこし餡ラテや、ここならではのメニューが揃っていました!


私がおすすめするのは、裏庭!

敦賀の街中から、異世界に来たような、映画のような体験でした。

味のある建物と、綺麗で静かな庭。

誰にも教えたくない秘密基地のような場所です!

表に出れば、氣比神宮を背景に写真を撮ることもできる、こちらの席もおすすめです!

小堀日之出堂

休業日:火曜日

時間:9:00~19:00

子連れの昼カフェにも!夜の一人時間にもオススメ!【tuzu】

敦賀駅から車で5分。氣比神宮から徒歩5分のところにあるカフェtuzu

夜23時まで営業しているカフェは、敦賀ではかなり珍しいです!

こだわりのチーズケーキは、種類も豊富で、どれも美味しい!

私がいただいたのは、王道!NYチーズケーキ

チーズの程よい酸味と、サクッとした生地がどちらも美味しく、あっという間に食べてしまいました!

コーヒーは自家焙煎しており、こちらも種類が豊富でコーヒー好きにはたまりません。

もちろん、コーヒーはよくわからない‥という方も、説明付きのメニューに、気軽に声を掛けられる店員さんがいるので安心!


2階席は子連れにもおすすめの環境が整っていますよ。

tuzu

休業日:無

時間:11:00~23:00

本格的!美味しい紅茶専門店!【Mellow tea house】

氣比神宮から徒歩10分の位置するMellow tea house

紅茶専門店なのですが、なんと驚くのが、隣にあるCoCo壱の店長さんが運営されているんです!

店内は可愛く幸せなティータイムの雰囲気。

筆者オススメはロイヤルミルクティー!贅沢で優雅な一品。

メニューも豊富で、どの紅茶も専門店の店員さんがプロの技術で淹れてくれるので、風味豊かで美味しいです!

デザートメニューもあり、見て楽しい、食べて美味しいものばかり。


Mellow tea house

休業日:火曜日

時間:10:00~19:00

いかがでしたでしょうか?


今回は、地元民ならではの視点で、オススメ店を紹介しました!

県外の方は北陸新幹線に乗って、ぜひお越しください!県内の方も、友人などに紹介したくなるお店だと思います!


ぜひ、遊びに行ってみてくださいね。

もり ゆか

福井県在住!タレント もり ゆか
北陸新幹線 青々吉日プロモーション映像 主演,
県内を飛び回り" 福井の魅力を発見 ◦ 発信 "
地元民だからこそ知っているお得な情報をお伝えしていきますね!
コーヒー◦スイーツ愛好家。

もり ゆか

このライターの人気記事

北陸新幹線「敦賀駅」地元グルメやお土産まで!徒歩圏内のオススメ店舗を紹介!
北陸新幹線「敦賀駅」地元グルメやお土産まで!徒歩圏内のオススメ店舗を紹介!
detail_581.html
地元福井のローカルタレントおすすめ!チョコレート専門店 3選!
地元福井のローカルタレントおすすめ!チョコレート専門店 3選!
detail_422.html
子連れ必見!雨の日も敦賀市で遊べる屋内施設5選!
子連れ必見!雨の日も敦賀市で遊べる屋内施設5選!
detail_220.html
【越前がに・鯖寿司】敦賀でオススメの「日本海さかな街」【お土産コーナーもあり】
【越前がに・鯖寿司】敦賀でオススメの「日本海さかな街」【お土産コーナーもあり】
detail_372.html

関連記事

いま読まれている記事

県民オススメ!「これ買っておけば間違いなし」福井土産7選(グルメ編)
体験や宿だけでなくお土産も旅の醍醐味のひとつですよね。福井には羽二重餅やおろしそば、越前ガニなどの買いたくなっちゃうお土産がたくさんありますが、今回は福井県民が自信をもってオススメする、お菓子・スイーツや伝統の薬味などの福井らしさあふれる食のお土産を7つご紹介します。
自分で召し上がるもよし、お友達に渡してシェアするもよし。見つけたらぜひ手に取ってみてください。
県民オススメ!「これ買っておけば間違いなし」福井土産7選(グルメ編)
detail_65.html
【福井駅 周辺観光】駅から徒歩15分以内!地元民おすすめ観光スポット5選
観光ガイドとしても活動しているライターが福井駅近の観光スポットを紹介!選りすぐり5ヶ所をお伝えします。
【福井駅 周辺観光】駅から徒歩15分以内!地元民おすすめ観光スポット5選
detail_291.html
行列必須‼知らないと損する「福井の厳選海鮮丼スポット」4選 
福井県が誇る日本海の豊富な海の幸。「福井は海鮮が美味しいと言うけど、どこに行けばいいのかわからない!」という人必見‼みどりザウルスがおすすめする絶品の海鮮スポットを4つご紹介します。
行列必須‼知らないと損する「福井の厳選海鮮丼スポット」4選 
detail_294.html

同じテーマの記事

オムライスの上にとんかつ!ご当地グルメ「ボルガライス」を3軒食べ比べ【越前市】
ボルガライスは、オムライスの上にとんかつが乗った越前市の名物。「越前おろしそば」「たけふ駅前中華そば」と並んで、越前市の三大グルメのひとつとされています。本記事では、ボルガライスの概要と実際に3店舗のボルガライスを食べた様子をお届けします!
オムライスの上にとんかつ!ご当地グルメ「ボルガライス」を3軒食べ比べ【越前市】
detail_629.html
福井の地酒!「熱燗」で楽しみたい日本酒5選!
福井の誇る自慢の日本酒を熱燗で、美味しい酒の肴と一緒にいただく至福の時間!ココロもカラダもぽかぽかと大満足のご褒美を!
福井の地酒!「熱燗」で楽しみたい日本酒5選!
detail_623.html
ご当地グルメ「たけふ駅前中華そば」を武生駅から自転車で11分圏内で食べ比べ!【越前市】
福井県越前市の3大グルメの1つ「たけふ駅前中華そば」。透き通った黄金色のスープで、だしをベースとしたシンプルな味わいが特徴です。今回は武生駅周辺の約20店舗のうち、3店舗を巡ってみた様子をお届けします。
ご当地グルメ「たけふ駅前中華そば」を武生駅から自転車で11分圏内で食べ比べ!【越前市】
detail_613.html